1,800円以上の注文で送料無料

松下電器の経営改革 一橋大学日本企業研究センター研究叢書2
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

松下電器の経営改革 一橋大学日本企業研究センター研究叢書2

伊丹敬之, 田中一弘, 加藤俊彦, 中野誠【編著】

追加する に追加する

松下電器の経営改革 一橋大学日本企業研究センター研究叢書2

定価 ¥3,740

¥220 定価より3,520円(94%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 有斐閣
発売年月日 2007/12/25
JAN 9784641163102

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

松下電器の経営改革

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.3

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/09/25

読み途中でギブアップ。パナソニックが松下電器時代だから仕方ないとはいえ、古い。人事の重要性は理解した。上司に勧められたけど、他の読もう。

Posted by ブクログ

2014/10/22

現在ではすでに中村改革自体が「聖域」と呼ばれてしまっていて、歴史がその成果を評価し始めているが、それでもやはり学ぶべきポイントが多くある。 ■中村改革の意義 経営理念以外に聖域はなし むしろ、経営理念の再興を目指したのではないか ■雇用構造改革 1.リストラ成功させるポイント...

現在ではすでに中村改革自体が「聖域」と呼ばれてしまっていて、歴史がその成果を評価し始めているが、それでもやはり学ぶべきポイントが多くある。 ■中村改革の意義 経営理念以外に聖域はなし むしろ、経営理念の再興を目指したのではないか ■雇用構造改革 1.リストラ成功させるポイント とどのつまりキャッシュリッチだからできた ①一度で最大限実効性を高める ②去る人間への最大限の配慮による納得性 最大50ヶ月のオン ③明確なビジョンどおりに必ず業績を回復させる 2.成果 ①収益力の向上 ②若返りと権限委譲の進展 ③経営改革全体の推進 ■事業構造改革 1.デジタルネットワーク化によって、ある技術と別のある技術がつながりやすくなり、全く新種の製品が登場する可能性が飛躍的に高まった 商品ライフサイクルは以前にも増して短期化した →想定外の競争相手が短期のうちに市場を奪う危険が高まったということ。逆もあり →競争戦略上、時間軸の使い方の縦横性が飛躍的に高まった 2.事業ドメインを設定することの重要性 事業の焦点合わせの基準が、組織のベクトルを合わせて、顧客や競争相手を明確化して、資源の集中的な当市を可能にする ■家電営業改革 ■管理会計改革とバランスシート改革 ■IT革新 ■テレビ事業に見る中村改革 ■利益率に見る中村改革 ■不変の経営理念 ・「経営理念以外に聖域なし」の意味するところは、経営理念は変えない、その他は”変える”ということ 全部変えると言われると不安だけど、経営理念は変えないと言われると言われたほうはホッとする ・経営理念は変えてはいけないが、その時々の方針・方策は変えて、一歩先んじていかないと ・経営理念=本質×表現×発信源 ・本質 共存共栄=ぬるま湯ではなくて、緊張関係下で努力すること 人間尊重=無条件の終身雇用ではなく、人を育てること、能力に応じて人を活用すること ・表現 磨き直しと置き換え ・発信源 同行二人 ・変えることこそ理念を堅持すること 形骸化しかけた理念が息を吹き返すには、機能不全を起こした方策のほうを改革すること必要 理念の再興

Posted by ブクログ

2014/03/02

日本史上最もタフなV字回復の一つだったのではないかと思われる松下電器の中村改革を、冷静にロジカルに学術的に解体した良書です。 特に、雇用構造、事業構造、家電流通3つの改革が勉強になりました。 おそらく2009年以降、本書を読むことで苦境を乗り切るヒントが得られる経営者は多いの...

日本史上最もタフなV字回復の一つだったのではないかと思われる松下電器の中村改革を、冷静にロジカルに学術的に解体した良書です。 特に、雇用構造、事業構造、家電流通3つの改革が勉強になりました。 おそらく2009年以降、本書を読むことで苦境を乗り切るヒントが得られる経営者は多いのではないだろうか。 また、改革の成功要因として、 ・改革リーダーの個人的リーダーシップ ・改革案の内容(コンテンツ)がうまく組み合わされていてその内う 容の各要素の間の相互作用によってある意味で自然にエネルギーが生み出される。 ・改革のプロセスのステップの踏み方 という3つが挙げられていた点も非常に再現性が高いだろうと思った。 何度も読みたい良書です。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品