1,800円以上の注文で送料無料

中国少数民族の自治と慣習法 アジア法叢書
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1206-05-06

中国少数民族の自治と慣習法 アジア法叢書

西村幸次郎【編著】

追加する に追加する

中国少数民族の自治と慣習法 アジア法叢書

定価 ¥4,180

770 定価より3,410円(81%)おトク

獲得ポイント7P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 成文堂
発売年月日 2007/11/10
JAN 9784792332419

中国少数民族の自治と慣習法

¥770

商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2008/04/19

チベット問題を考えるには、中国における少数民族制度を理解する必要がある。 漢民族 91.6%、55の少数民族 8.4%。民族自治地方(自治区5、自治州30、自治県120)。民族自治地方の面積は、611万平方キロで全国土の63.7%。 漢族を主体とした「中華民族の多元一体論」と中華...

チベット問題を考えるには、中国における少数民族制度を理解する必要がある。 漢民族 91.6%、55の少数民族 8.4%。民族自治地方(自治区5、自治州30、自治県120)。民族自治地方の面積は、611万平方キロで全国土の63.7%。 漢族を主体とした「中華民族の多元一体論」と中華民族否定論「少数民族地大物博、漢族人口衆多」 西部大開発と貧困問題。 最近の民族学の分野では、人種・言語・習俗などから、民族を区分しない考え方があり、更に研究したい。

Posted by ブクログ