![激しく家庭的なフランス人 愛し足りない日本人 講談社文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001570/0015708331LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 文庫
- 1225-02-08
激しく家庭的なフランス人 愛し足りない日本人 講談社文庫
![激しく家庭的なフランス人 愛し足りない日本人 講談社文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001570/0015708331LL.jpg)
定価 ¥586
110円 定価より476円(81%)おトク
獲得ポイント1P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/20(木)~2/25(火)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社 |
発売年月日 | 2007/12/13 |
JAN | 9784062759304 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/20(木)~2/25(火)
- 書籍
- 文庫
激しく家庭的なフランス人 愛し足りない日本人
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
激しく家庭的なフランス人 愛し足りない日本人
¥110
在庫あり
商品レビュー
3.4
11件のお客様レビュー
個人的には、 どうパートナーシップを築くのか 「結婚」という制度に捉われない愛し方とか どんな人にも当てはまる内容を期待してたけど 「結婚するべき」 「独身でいるのは結婚の良さを分かってない」 っていう想いが結構強く感じて 後半から読むのに心が少し 重たくなってしまった......
個人的には、 どうパートナーシップを築くのか 「結婚」という制度に捉われない愛し方とか どんな人にも当てはまる内容を期待してたけど 「結婚するべき」 「独身でいるのは結婚の良さを分かってない」 っていう想いが結構強く感じて 後半から読むのに心が少し 重たくなってしまった...。 でも女性はそこにいるだけで 場を和ませることができる存在って いうのは何だか心に残って。 自分もいるだけで癒されるような 笑顔を与えられるような人になりたいな って思った。 職場とか特にピリピリしがちだけど そこに温かさを持ち込めるように なれたらいいなぁ。 ただ「男性はこう」「女性はこう」って 正解があるわけではないから。 女性だから和ませる存在になるべき というわけではなく、 自分が誰かを笑顔にできたら嬉しいから 取り入れたいなって思った。 男性と女性という分け方は確かに 大きいのかもしれないけれど パートナーシップって結局は 目の前の人をどれだけ理解できるか その人を大事にするために行動できるか だなって思っている自分の価値観を 改めて再認識できた本だったな。 また何年か後に読んだら違う風に 感じるのかな??
Posted by
一冊目の「お金がなくても平気なフランス人 お金があっても不安な日本人」が良すぎたのもあるけど、本作はちょっとうーん・・という感じ。 10数年前の本とはいえ、2021年の今読んでみるとジェンダー的な部分でちょっと価値観が古い印象。 女性らしく、とか結婚するのが当たり前、とかって ...
一冊目の「お金がなくても平気なフランス人 お金があっても不安な日本人」が良すぎたのもあるけど、本作はちょっとうーん・・という感じ。 10数年前の本とはいえ、2021年の今読んでみるとジェンダー的な部分でちょっと価値観が古い印象。 女性らしく、とか結婚するのが当たり前、とかって 自分自身で気にしたり結婚したいと思ったりするのはいいけど 人に言われると何か違うんだよなあ。 すでに結婚されていてお子さんがいる方だったらもっと刺さるのかな。 おそらくそういう方をターゲットに書かれているはずだし。 一冊目はわりと色んな世代の性差もあまりない内容だったからこそ、恋愛というフィルターがかかってしまうと難しいよなあ。 そう考えるとお金って誰もが興味のあるものだな。 あとフランス人の考え方や性格も一冊目の方がすっと入ってきたかな。 フランス人の恋愛観については読んだ後もまだよく分からない。
Posted by
学ぶことがほんっとにたくさんあるの。 フランスと日本って対照的、だから、フランス人の考え方とか生き方を知ると、凝り固まった頭がほぐれていくような気がするよ。 愛の国、フランスで離婚率がものすごく高い理由、よくわかる。いつまでも恋愛したい、そして実際に恋愛しているのがフランス人なの...
学ぶことがほんっとにたくさんあるの。 フランスと日本って対照的、だから、フランス人の考え方とか生き方を知ると、凝り固まった頭がほぐれていくような気がするよ。 愛の国、フランスで離婚率がものすごく高い理由、よくわかる。いつまでも恋愛したい、そして実際に恋愛しているのがフランス人なのよね。 日本人の悪いところをあげるとすると、言い訳が多いことだと思う。子供が・・・お金が・・・親が・・・仕事が・・・そうやって、ずるずると歳とって、愛してもない人と一緒に生きていくのは嫌だしやりたいことできないのも嫌だ。 いろんな生きかたを知ることって、自分がどう生きたいかって考えるきっかけになるからとってもいいのです。
Posted by