1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

車輪の下で 光文社古典新訳文庫

ヘルマンヘッセ【著】, 松永美穂【訳】

追加する に追加する

定価 ¥682

¥330 定価より352円(51%)おトク

獲得ポイント3P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/5(水)~6/10(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 光文社
発売年月日 2007/12/20
JAN 9784334751456

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/5(水)~6/10(月)

車輪の下で

¥330

商品レビュー

3.9

64件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/17

繊細すぎる主人公に寄せる共感は、残念ながら持ち合わせないが、俗物の大人たちには自分を含め思い当たる節だらけだ。自然世界を描く描写力の見事さと、俗物を淡々と理解して言葉にする能力の高さに圧倒された。

Posted by ブクログ

2024/03/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

バッドエンド、暗い話ウェルカムなので、最高なラストではあった。まぁ、夢オチ、とは言わないけど、ああいうラストはズルい感じもする。けど、わたしは、ああいう風に投げ出して解釈任せて想像させてくれるのも好きだから、良かった。 うーん、でも、ハンスは何一つ間違っていないからこそ、彼を死なせてしまうことにより、やっぱ変わらない世間の肯定になってしまう、彼が車輪の下に轢かれてしまったことを証明してしまうことになるので、それは悔しい。やっぱ絶対生きててほしかった。ハンスは死んではいけなかった。 全体も、試験前・試験後・神学校・地元に戻った後(過去の思い出・現在)、とにかくテンポが良くて、スラスラ読めた。 そのテンポで主人公の心持ちもコロコロ移り変わっていくけど、その様子もちゃんと一つずつ理解できて、1ページたりとも飽きることなく読み切れた感じでした。(学校に馴染めなかった時点で、この劣等感でずっと話続いていくのかな?と思いきや、ファルケン、女の子の話とハンスの気持ちもテーマも進行し続けてくれたおかげかな?あと読みやすさは翻訳の力もあるのかな?) あの最後のお酒のシーンも、今まで友達とかのコミュニティーが自分の一番渇望していたものだからこそ、それに飲み込まれていってクラクラする感じ、自分にも共通する感覚で、本当に引き込まれた。 やっぱりわたしはハイルナーが大好きでした。 彼は元気にやっているだろうか… 名著と呼ばれる理由は理解できた、けど本当に名著かどうか、そして、ヘルマンヘッセが好きかどうかは、ちょっとまだ分からない。

Posted by ブクログ

2024/01/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

脆く多感な成長期、虚栄心に突き動かされ何かしらの優越感を求めてやまない時期…後から思えば苦しくもやや愛おしい青臭さを感じるその時期に、確かに受け止めたいと思う”期待”といえば、友達からのものだった。同年代の好意は、大人達の尤もらしい言葉よりも遥かに心に響いた。例えそれが身勝手な欲求によるものだとしても。 結局ハンスが救われるには何が必要だったのか。作中で触れられる真の理解者の支え?或いは根本的な教育システムの改善?勿論そうだろう。だが、それを実際に為さんとするなら…?情けないことに私には分からないのだ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品