![おばあちゃんのきおく](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001570/0015700549LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 児童書
- 1205-01-03
おばあちゃんのきおく
![おばあちゃんのきおく](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001570/0015700549LL.jpg)
定価 ¥1,540
1,100円 定価より440円(28%)おトク
獲得ポイント10P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社 |
発売年月日 | 2007/11/22 |
JAN | 9784062142960 |
- 書籍
- 児童書
おばあちゃんのきおく
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
おばあちゃんのきおく
¥1,100
在庫なし
商品レビュー
2.7
3件のお客様レビュー
7'00" 少年と老人ホームに住むご年配の方たちのお話。 大好きなおばあちゃんが認知症になり 少年が、その記憶を取り戻そうとする。 少年の優しさに温かい気持ちになる 訳したのは、日野原重明先生。 日野原先生のあとがきは大人向け
Posted by
きおくをなくしたおばあちゃんのために、 みんなにきいた「きおく」(あたたかいものとかかなしいものとか) を集めておばあちゃんにわたして、 おばあちゃんのきおくがもどってくる話 もどってきてよかったね
Posted by
日野原先生が訳されているということで、 気になって手に取った一冊。 ウィルぼうやは、 家の横にあるホームのお年寄りたちみんなと仲良し。 ある日、大好きなナンシーおばあちゃんが、 「きおく」をなくしたと両親に聞いたウィルは、 お年寄りたちに「きおくってなに?」と尋ね...
日野原先生が訳されているということで、 気になって手に取った一冊。 ウィルぼうやは、 家の横にあるホームのお年寄りたちみんなと仲良し。 ある日、大好きなナンシーおばあちゃんが、 「きおく」をなくしたと両親に聞いたウィルは、 お年寄りたちに「きおくってなに?」と尋ねながら、 ナンシーおばあちゃんの「きおく」を探して・・・ ナンシーの「きおく」が見つかったらハッピーエンド? どうやら、そうとも言えない気がします。
Posted by