1,800円以上の注文で送料無料

国語審議会 迷走の60年 講談社現代新書
  • 中古
  • 書籍
  • 新書

国語審議会 迷走の60年 講談社現代新書

安田敏朗【著】

追加する に追加する

国語審議会 迷走の60年 講談社現代新書

定価 ¥836

110 定価より726円(86%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2007/11/17
JAN 9784062879163

国語審議会

¥110

商品レビュー

3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/02/16

副題にあるようにこの訳のわからない機関が国語という文化の生命をどのように弄ってきたかが(少し)分かる。しかし、ところどころ著者の稚拙極まりない(というかきわめて紋切り型の)政治性が見え隠れしてげんなりする。著者の考える(ホントに考えてる?)国語の将来はこのようなもの。 コノホン’...

副題にあるようにこの訳のわからない機関が国語という文化の生命をどのように弄ってきたかが(少し)分かる。しかし、ところどころ著者の稚拙極まりない(というかきわめて紋切り型の)政治性が見え隠れしてげんなりする。著者の考える(ホントに考えてる?)国語の将来はこのようなもの。 コノホン’Sサクシャワトテモクルクルパーダト I think。

Posted by ブクログ

2010/11/20

[ 内容 ] 正しく、美しい国語はどこに? 漢字制限、仮名遣い、敬語…。 面白くも哀しいドタバタ劇の数々。 [ 目次 ] 序章 いま、なぜ国語審議会なのか 第1章 未完の事業としての国語政策 第2章 官制から政令にもとづく組織へ 第3章 顕在化する齟齬 第4章 論争の時代をすぎ...

[ 内容 ] 正しく、美しい国語はどこに? 漢字制限、仮名遣い、敬語…。 面白くも哀しいドタバタ劇の数々。 [ 目次 ] 序章 いま、なぜ国語審議会なのか 第1章 未完の事業としての国語政策 第2章 官制から政令にもとづく組織へ 第3章 顕在化する齟齬 第4章 論争の時代をすぎて 第5章 国語における「歴史」と「社会」 第6章 ナショナル・アイデンティティのゆらぎ 第7章 民主主義下の敬語 第8章 国語は乱れているのか 終章 文字論をめぐって [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]

Posted by ブクログ

2007/12/10

呆れつつ読んだ。いろいろ思い当たることがある。小学校の授業のことも思い出す。白川静さんが怒っていたのも当然だな、と思う。 そしてワープロが生まれ、PCに取って変わられ、今ではたいていの漢字は簡単に打ち出すことができる。そして文章の中には様々な記号や顔文字まで入ってきている。英語も...

呆れつつ読んだ。いろいろ思い当たることがある。小学校の授業のことも思い出す。白川静さんが怒っていたのも当然だな、と思う。 そしてワープロが生まれ、PCに取って変わられ、今ではたいていの漢字は簡単に打ち出すことができる。そして文章の中には様々な記号や顔文字まで入ってきている。英語も平気で文中に入れる人がいくらだっている。そんな状況には国語審議会(現在は文化審議会国語分科会)はまったく対応できずにいる。そしてただただ困ったものだと言っている訳だ。 そんな状況をきちんと始まりから解説してくれる。実に馬鹿馬鹿しいことを60年も続けて来たものだ、と呆れつつ、改めて今の日本語を考えるいいきっかけになる本だと思う。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品