![演出のしかた](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001568/0015682463LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1219-02-07
演出のしかた
![演出のしかた](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001568/0015682463LL.jpg)
定価 ¥1,430
220円 定価より1,210円(84%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 晩成書房 |
発売年月日 | 1980/05/01 |
JAN | 9784938180096 |
- 書籍
- 書籍
演出のしかた
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
演出のしかた
¥220
在庫なし
商品レビュー
0
1件のお客様レビュー
「演出」のやり方というのが、本を読むことで理解できるかという問題を口に出したら、あれやこれやといろんな意見が出てきそうだし、まあ、最終的には否定的な方向でだいたいは一致するのではないかとそんな気がするのです。 じゃあ、とにもかくにも演出っぽいことをやらなくてはならなくなってし...
「演出」のやり方というのが、本を読むことで理解できるかという問題を口に出したら、あれやこれやといろんな意見が出てきそうだし、まあ、最終的には否定的な方向でだいたいは一致するのではないかとそんな気がするのです。 じゃあ、とにもかくにも演出っぽいことをやらなくてはならなくなってしまったときに、なにを頼りに考えればいいのかっていうと実はとっても難しい。多分ちゃんとした演出家が演出をしているところをじっと見てるのが一番いいのかなって思うんだけど、そんな機会は滅多に(というかよっぽどのことがないと)ないと思います。 で、酒井なんかも演出めいたことをやったりしてるんで、「どんなことをしたら」ってきかれることがあるんですが、「いい芝居にするためにできることは何でも」みたいな答え方しかできないし、「いい芝居ってなんだ」なんて言い出したら、また山のようなご意見が出てきて、演出どころじゃなくなりそうだし。 で、仕方がないから、本を読んでみるわけです。100人演出家がいたら100通りの演出の仕方があるのでしょうけど、多分、80人の60%って感じの、無難なところをまずは押さえていると思います。80人の60%ってのは、80%くらいの演出家が、この本の60%くらいは納得するというか、前提として受け入れた上で自分のやり方を考えてるかなって感じです。まったく酒井の印象で、統計的な根拠はありません。 とにかく、ちゃんと勉強になると思います。個性という名でめちゃくちゃやる前に、一応知っておいた方がいいかなってこと、書いてある本だと思います。 2002/2/9
Posted by