1,800円以上の注文で送料無料

伝説の森(上) ヴァルデマールの風 第三部 創元推理文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

伝説の森(上) ヴァルデマールの風 第三部 創元推理文庫

マーセデスラッキー【著】, 山口緑【訳】

追加する に追加する

伝説の森(上) ヴァルデマールの風 第三部 創元推理文庫

定価 ¥968

¥220 定価より748円(77%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 東京創元社
発売年月日 2007/10/25
JAN 9784488577100

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

伝説の森(上)

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/01/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

エルスペスが魔法使者となるお話完結、ですね。アンカーさんとの確執にも一応ケリがついたしまだ不穏な空気は続いてますが一件落着、ほっと一息という感じでしょうか。それにしてもハルダさんはあのまま東の国に帰っちゃうかと思いましたらこちらで決着がついてそこも安心しました。いや、シリーズのラスボスだったので他のシリーズにも飛び火しちゃうのかと思ってましたがココで綺麗に終わって良かった良かった。 友人に勧められてこのシリーズ前に中央公論のタリアの話を先に読んだのですが本編を読んだ方がわかりやすかったかな?と個人的には思いました。 正直、この方の本を何シリーズか読んでいたので主人公が暴行されず、主役パーティで死人が出ず、ラスボスがきちんと片付くとは思っていなかったので嬉しい誤算でした。(今まで読んだしりーずだと…)隼殺しさんのラストは結構滑稽で…。結構簡単にあっさりお亡くなりになられアレ?と思いましたよ。そしてアンカーさんも結構自滅組だった。ハルダさんはさすがラスボスの貫禄がありましたが途中でなあ…。個人的にハッピーエンドが好きなのでこのシリーズは大満足でした。私としてはリースもワールのように大活躍してくれるのを期待してたのですが…そこまでは望めませんでしたね。もとめもイイ味出してるし。面白かったです。

Posted by ブクログ

2012/06/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

刊行から5年も放置してしまい、その間に徳間から出ている「女王の矢」のシリーズと魔法使者ヴァニエルのシリーズを読み終わってしまったので、ある意味、最もスムーズに歴史の流れが理解できたのではないかという不思議(笑)。一番最初に刊行されたタルマとケスリーのシリーズで結ばれたレスウェランとヴァルデマールの絆、最後の魔法使者ヴァニエルが魔法使者が消え去った後のことを考えて作り上げた仕組み、そして女王補佐タリアのシリーズで描かれた王女エルスペスの改心と成長という伏線が、ここで綺麗に回収されたので非常に読みでがあった。 まー、でも、ここまで来ると一言言いたい。作者が女性だからなのか、主人公が女性ばかりだからなのか、恋する女性は凛として強い(むしろ、けっこう厳しく怖い)姿で描かれるのに、その主人公たる女性に恋する男性は何でいつもステロタイプでダメ男に描かれてしまうのか……。 『運命の剣』のケロウィンに対するダレン王子、『女王の矢シリーズ』のタリアに対するダーク、そして今回はエルスペスに恋をしたと思い込んだスキッフ……。主人公に心惹かれる気持ちはわかるけど、恋したと思い込んだとたんに言動がトンチンカンになり、なぜか一様に相手を一般的な「女性」の枠に押し込めたがる。ダレン、ダークと続いた時は「まあ、そういうのもありか」と思ったけど、スキッフまでが右に倣えな行動を取るに至っては「恋するがゆえにバカをやる男」の描き方がワンパターンなんじゃないかと思えてしまいます。 それだけに、暗き風が何とかいろいろ(ギリギリではあるけど)踏みとどまって、エルスペスと「おあいこ」みたいだった展開は一捻りあってほっとしました。 ストーリーや世界観だけで十分おいしいシリーズなのだから、主人公の恋愛の紆余曲折ぐらいはバリエーションに乏しくてもしょうがないのかも、と頭の隅で分かってはいるんですけど。

Posted by ブクログ

2008/05/12

ヴリーかわいい。 あの男が生きていて、しかもあの男にはこんな秘密が!! と、わくわくするのですが、 いつものことながら、冒頭部分がなかなか読み進められないでいました。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品