- 中古
- 書籍
- 書籍
隈研吾:レクチャー/ダイアローグ
定価 ¥2,200
220円 定価より1,980円(90%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | INAX出版 |
発売年月日 | 2007/09/01 |
JAN | 9784872751444 |
- 書籍
- 書籍
隈研吾:レクチャー/ダイアローグ
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
隈研吾:レクチャー/ダイアローグ
¥220
在庫なし
商品レビュー
3.7
3件のお客様レビュー
建築家・学者・作家などとの対談集。 専門家同士で内容はかなり骨のあるものだけど、 わからない部分ははしょりつつ読んだ。(建築用語とか) 建築の規模、クライアントの規模、建てる場所、使う技術、使う建材、コンセプトや思想、 複雑に絡み合いながら、相手(人や物体)と対話しながら、作り上...
建築家・学者・作家などとの対談集。 専門家同士で内容はかなり骨のあるものだけど、 わからない部分ははしょりつつ読んだ。(建築用語とか) 建築の規模、クライアントの規模、建てる場所、使う技術、使う建材、コンセプトや思想、 複雑に絡み合いながら、相手(人や物体)と対話しながら、作り上げていくもの。 ひとつの建物というのにとどまらず、 周りの景観、街のデザインという大きなものや、 家族の住み方、在り方にまで影響するのが建築。 文章で読むだけでもワクワクするものを、 実際の大きさで、中にいて感じるのは、またいっそうワクワクしたものになるだろう。 隈さんの建築の本を読むと、あちこち訪ねてみたくなる。 逆に、知らずいいなあと思った建物が、 実は隈研吾の手がけたものだった、ということがとても多かったりする。
Posted by
隈研吾と12人の建築家や社会学者といった知識人との対談と、レクチャーがまとめてある。 2007年出版でかつ雑誌の対談などがベースになってまとめてあるので対談の話題もなかなかリアルタイムな感じがした。 都市空間をどう捉えるか、とか、現代社会が孕む問題について、建築や都市設計...
隈研吾と12人の建築家や社会学者といった知識人との対談と、レクチャーがまとめてある。 2007年出版でかつ雑誌の対談などがベースになってまとめてあるので対談の話題もなかなかリアルタイムな感じがした。 都市空間をどう捉えるか、とか、現代社会が孕む問題について、建築や都市設計がどのように寄与していけるのか、ということを考えるよい契機になったと思う。 一番好きだったのは藤森照信の章。話のテンポがよく対談もリズミカルな様子が出ている。藤森氏曰く、隈研吾のすごさというのは、プラスチックといった近代が生み出した材料を建築物に用いるという先駆的なことをやっているところにあるそうだ。構造をどうするか、プランをどうするかということと等価に、仕上げをどうするかも重要な要素なので細心の注意を払い、さらに試行錯誤していく必要があるのだろうと思う。 仕事を楽しんでやっている感が伝わってきて、やっぱりそういう人はいいなあと思う。
Posted by
個人的に気になっていた、表層と建築という関係。 それを少し解明してくれた。 表に出ている部分が構造と関係ないとよくない、と周りの友達が言う。 本当にそうだろうか。 ぜひ建築学科の人によんで感想を聞きたいな。 (特に藤森照信さんとの対話)
Posted by