1,800円以上の注文で送料無料

明治10年からの大学ノート 二松學舎130年のあゆみ
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

明治10年からの大学ノート 二松學舎130年のあゆみ

二松學舎小史編集委員会【編】

追加する に追加する

明治10年からの大学ノート 二松學舎130年のあゆみ

定価 ¥1,047

79 定価より968円(92%)おトク

獲得ポイント0P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

11/29(金)~12/4(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 三五館
発売年月日 2007/10/10
JAN 9784883204052

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

11/29(金)~12/4(水)

明治10年からの大学ノート

¥79

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/05/12

輝かしい歴史の割に評価の低い大学と言えば・・この大学かもしれません。創設者は漢学者の三島中州、その学び舎には中江兆民、犬養毅、夏目漱石、平塚雷鳥などが通いました。当初は国学(漢学)中心の専門学校でしたが、大学へと移行したのは1949年と遅れました。 野村邦近氏を代表とする二松學舍...

輝かしい歴史の割に評価の低い大学と言えば・・この大学かもしれません。創設者は漢学者の三島中州、その学び舎には中江兆民、犬養毅、夏目漱石、平塚雷鳥などが通いました。当初は国学(漢学)中心の専門学校でしたが、大学へと移行したのは1949年と遅れました。 野村邦近氏を代表とする二松學舍小史編集委員会がまとめた本書ですが、三島中州の生きた時代の描写がすこぶる面白い。 江戸末期の日本人の知的レベルの高さは、世界でも屈指の出版大国であり、商工業者には読み書き算盤テキスト、農業者には農業暦などや庶民向けの読み物や和算パズルなどが残されていることからも明らかです。そして、この当時の教養とは、四書五経のような中国の古典(宋時代)を読んていたかどうか、特に宋を象徴する朱子学は士農工商という身分制度に支えられていた徳川幕府の理論的支柱だったという背景もあります。 また、三島ら江戸時代の儒者たちと欧米の先進的文明力に圧倒され通しだった当時の知識人との差は、欧米文化の洗礼を受ける前に儒学によって自己を確立していたかどうかだという指摘はなるほどで、彼我の文明の差はあくまでも物理的、相対的なものだと冷静に捉え、日本人も頑張れば追いつけると考えたことでした。当時の留学経験者や洋学専修者の多くにみられがちな日本を未開国とみなし同胞をさげすみ、洋学を身につけた自分たちがリーダーだとうぬぼれるが、実際の中身は、仁も義も抜け出した空洞で西洋の物質的豊かさのみに魂を奪われた醜悪なものにすぎないという指摘も手厳しい。(P116) 結果、漢学を学んで身につけた素養と自信は、日本人の勤勉さと美徳を信じ、洋学に一方的に飲み込まれるのではなく、主体的にうまく折衷し取り込んでいく途を拓いた先見性も注目です。 また、財政難の二松學舍を支えた吉田茂の素顔(P188)も面白かった。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品