1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

ボーイズ・ビー 幻冬舎文庫

桂望実【著】

追加する に追加する

定価 ¥544

¥110 定価より434円(79%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 幻冬舎
発売年月日 2007/10/10
JAN 9784344410213

ボーイズ・ビー

¥110

商品レビュー

4.1

39件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/12/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

園田栄造 七十歳。大型ターミナルの裏手に建つ地上六階の建物で五十のアトリエがある一階でオーダーメイドの靴を造っている。物心ついたときは東京の孤児だった。八歳の時に小田川ツセの家に引き取られた。 円谷 父親の会社を継ぎ、営業仕事は引退して社長業をしている。園田に靴の製作を依頼した。 松浦一 受付兼よろず屋。 ホワイト 五階でバイオリンを勉強している。 川畑隼人 十二歳。小六。学級委員。母親を亡くした。絵を習ってる直也を待っている時に園田と知り合う。 川畑直也 隼人の弟。小一。アトリエで絵を習っている。 滝沢 四階で刺繍の教室を開いている。 川畑正和 隼人、直也の父。消防士。 川畑美穂 隼人、直也の母。 上条 版画家。 滋子 園田が以前勤めていた靴工房で同じ班だった。 晴夫 園田が以前勤めていた靴工房で同じ班だった。工場が倒産したとき、独立してオーダーの靴の商売をはじめるべきだと言った。 美佳 美穂の二卵性の双子の妹。バツイチで一人暮らしをしている。 針ヶ谷彩 一階で絵画教室を開いている。 小崎大介 隼人の友達。隼人と同じくらい成績が良い。 竹之内進 浅草で革を売っている。 小池 園田の靴をマイスターコンテストに出品するように依頼する。 徳永 三階の彫刻家。妻と痴話喧嘩の騒動を起こした。子どもの心を摑む方法を伝授してもらおうと園田に尋ねた。 ワルター 料理教室を開く。ドイツ人て金髪の大男。 室田欣子 隼人の担任。 久子 掃除のおばさん。

Posted by ブクログ

2023/09/30

最高におもしろかった。ほんとにずっと面白くて一気読み。 笑ってしまうところ、にやけてしまうところは少し戻って読み返したりなんかしながらニヤニヤして読んだ。 母親を失った小学校6年生の隼人と70歳靴職人の栄造さんが出会って成長しあっていく話。 隼人くんの優しさ、賢さ、可愛さ。栄...

最高におもしろかった。ほんとにずっと面白くて一気読み。 笑ってしまうところ、にやけてしまうところは少し戻って読み返したりなんかしながらニヤニヤして読んだ。 母親を失った小学校6年生の隼人と70歳靴職人の栄造さんが出会って成長しあっていく話。 隼人くんの優しさ、賢さ、可愛さ。栄造さんの頑固だけど優しくて可愛いところが堪らなくいい。2人の特別な関係もすごくいい。それにしても、隼人くんと栄造さんどちらも愛おしい… 他に読みたい本がいっぱいあるけど、絶対もう一回読みたいなと思う本。ほんとに幸せな気持ち。

Posted by ブクログ

2023/06/04

子どもたちが笑顔に変わるのを期待して一気に読んでしまいました。こんないじらしい兄弟を苦しめる運命を呪います。靴屋のお爺さんは良い味を出していたけど、それぞれ頑張る子どもたちに比べて大人たちの何と情けないこと。これからの兄弟を応援し続けます。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品