1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 児童書

天動説の絵本 てんがうごいていたころのはなし

安野光雅【著】

追加する に追加する

定価 ¥1,650

¥770 定価より880円(53%)おトク

獲得ポイント7P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 福音館書店
発売年月日 1979/08/01
JAN 9784834007510

天動説の絵本

¥770

商品レビュー

4.2

46件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/05

今では当たり前のことが当たり前でない時代 “普通”の定義が今とは違う時代 信じていたものが全く異なる 根底から覆る説を唱えられた時 自分だったらどんな反応をするだろう

Posted by ブクログ

2024/04/04

どこまで続くかわからない地平線。 でもいつかたどり着くと願い、日々を生きる。 平坦な道のようで、世界はいつもどこかで繋がっている。そんなことを思い出させてくれた一冊。

Posted by ブクログ

2023/04/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ホテルジーハイブ三島で、置いてあったのを読んだ。 安野光雅の絵が美しい。 シミみたいな汚れがあるな、ホテルの本だから汚れかなと最初思ったけど、古い本の感じを出すための絵だった。 最初のページの天使は地球の箱に乗って、紐の先の太陽の箱を引っ張ってるけど、最後のページは太陽の箱に乗った天使が地球の箱を引っ張ってる。 最初の方は真っ平らな地面の絵だったのに、ページを追うごとにだんだん地面が丸くなっていって、最後は地球儀になってどんどん遠く俯瞰になっていくのが、近いところからぐんぐん離れて最後は宇宙から写しているドローンのよう。人間が地球を俯瞰できるようになっていくのが象徴的に表されているような気がする。 解説とあとがきに「いわゆる天動説というのは、地球がじっとしていて、太陽がそのまわりをまわるという、もっとも常識的な考え方にもとづいています。」 それはそう。普通に暮らしてて地面動いてるとか地面が丸いとか考えんよな…

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品