1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 児童書

ハイジ(下) 岩波少年文庫107

ヨハンナシュピリ【著】, 上田真而子【訳】

追加する に追加する

定価 ¥836

¥330 定価より506円(60%)おトク

獲得ポイント3P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/7(金)~6/12(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 2003/04/18
JAN 9784001141078

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/7(金)~6/12(水)

ハイジ(下)

¥330

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.3

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/08/18

アルムに帰ったハイジはみるみるうちに健康を取り戻し、アルムおじいさん、ペーター一家の心を解していきます。 アルムおじいさんは長年意地を張って避けていた村人との交流を再開し、ハイジも教会や学校に通うことになります。 そのころ、ハイジがいなくなり寂しいゼーゼマン屋敷のクララは、アルム...

アルムに帰ったハイジはみるみるうちに健康を取り戻し、アルムおじいさん、ペーター一家の心を解していきます。 アルムおじいさんは長年意地を張って避けていた村人との交流を再開し、ハイジも教会や学校に通うことになります。 そのころ、ハイジがいなくなり寂しいゼーゼマン屋敷のクララは、アルムへの療養を心待ちにしていました。 まずゼーゼマン一家の友人である医師がアルムに行きます。哀しい出来ごとが起きたばかりの医師ですが、アルムの空気とハイジの優しさ、アルムおじいさんとの交流で心が晴れていきます。 やがてクララたちもやってきます。 堅苦しい都会と違い、毎日が輝きに満ちた山の生活で、クララもみるみるうちに健康になります。 そんななかヤギ飼いのペーターは、余所者に自分の居場所を荒らされたようなつまらなさを感じています。そしてクララの車椅子を破壊してしまうのです。 でもそれは、クララをより健康へと導くのです。 ハイジと関わった人々は皆人生の幸せに気が付きます。 ハイジも自然そのものに生きることも楽しいけれど、文字を覚えれば本を読むことができるし、大好きな人達に本を朗読してあげることもできるという楽しさが増えます。 そしてペーターの悪事を見抜いたアルムおじいさんと、ペーターの良心の呵責を言い当てたクララのおばあさん。神様は善いことも悪いことも見ておられます、あなたの苦しみも見ています。 罰ではなく、自分で気がつくという方法へ導びく。 悪い人はいない、未来も悪い影がない、気持ちがほぐれるようなお話です。

Posted by ブクログ

2020/11/26

アルプスの自然を舞台に描かれた作品。アニメや台詞がとても有名で、最近では学習塾のCMにアニメの映像が使われていることから、どれだけ作品が愛されているのかが分かる。下では主人公である無邪気なハイジが、周りの人たちの気持ちを変えていく過程を見る事が出来る。

Posted by ブクログ

2015/10/17

ハイジはフランクフルトからおじいちゃんの元へ帰ってきました。そしてフランクフルトからクララがやってくることになったのです。しかし秋口になり、病弱なクララが山へ来ることは難しいためクララの主治医がまず山へ来ることになりました。先生は妻を昔に亡くし、最愛の一人娘も亡くしたばかりで打ち...

ハイジはフランクフルトからおじいちゃんの元へ帰ってきました。そしてフランクフルトからクララがやってくることになったのです。しかし秋口になり、病弱なクララが山へ来ることは難しいためクララの主治医がまず山へ来ることになりました。先生は妻を昔に亡くし、最愛の一人娘も亡くしたばかりで打ちひしがれていました。落ち込んでいる先生にゼーゼマンが提案したのです。 下巻にもなると、アニメで省かれているエピソードも幾つかありました。 でも私の中ではそれは意味のある省略だと感じずにいられませんでした。 最も大きく省かれた、宗教的な表現について。改めて原作を読むことでもう既に知っているエピソードにより深みを与えてくれました。 お医者さんのエピソードは、こういう背景があるんだなぁと、原作を読んだならではのお得感を感じられました。 ペーターと車椅子のエピソードは、笑っちゃいかんながらクスリと笑えてしまいました。 全体的に宗教的な表現や訓えが多いと感じます。それがより物語に深みを与えてくれて、何より感動しました。心の拠り所が常にある宗教観は素晴らしいと感じました。 おじいさんのお話がたくさんあるところもすごく良かったです。村の人々と打ち解ける場面や、クララのお世話をみるあたりが特に好きです。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品