- 中古
- 書籍
- 児童書
アーサー王とあった男 SF名作コレクション1
定価 ¥1,650
605円 定価より1,045円(63%)おトク
獲得ポイント5P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩崎書店 |
発売年月日 | 2005/10/01 |
JAN | 9784265046515 |
- 書籍
- 児童書
アーサー王とあった男
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
アーサー王とあった男
¥605
在庫なし
商品レビュー
1
3件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
SFシリーズとは言いながら「ファンタジー」に分類しているのは内容が到底SFとは言えないからだ。 むしろ昨今ラノベアニメで隆盛を極めている「異世界転生無双」の走りのような話である。 19世紀のアメリカ人工場長が6世紀のイングランド(正確にはウェールズかな?)にタイムスリップし1000年以上進んだ技術を使って好き勝手やるのが話の大筋だが、千年紀も時代が違うと習俗や思考も違うので様々な場面でカルチャーショックを受けることになる。 トウェインの意図が(当時の)現代アメリカ人から見て中世の封建社会、ひいては当時まだ残っていた君主制国家がいかにバカらしいかを皮肉る事にあったのはよく分かるのだが、その割には随所に穴があり過ぎる。 まずアーサー王を実在の人物として捉えている点が疑問であり、ご丁寧に「当時使われていた鎧に主人公が撃ち込んだ銃弾の跡がある」という描写が冒頭から出てくる。 アーサー王とは日本で言えば神武天皇並に実在が疑わしいと言うか伝説上の人物であり、モデルとなった人間が実在したとしても「伝奇物語」の記述は大半がフィクションと考えるべきものである。 実際華々しい騎士物語も現実には誇大妄想と詐欺の産物であると作中でも語られているのだが、実は騎士道が幅を利かせていたのは12~16世紀であり、本来ならそちらを舞台にすべきだった。 つまり「アーサー王」に時代を合わせてしまった矛盾がここで生じているのである。 矛盾と言えば何故コネチカットのアメリカ人が突如(それも過去の)イングランドに飛ばされねばならんかだが、アメリカにはトウェインが風刺すべき「封建時代」が存在しなかったから、これもご都合主義である。 ってゆーかその時代だとフツーに黒人を差別・搾取していただろーがよ。 「SF」の観点からだが、主人公は6世紀のイングランドで火薬・電信・自転車といった未来の技術を駆使しているにも関わらずそれらがオーパーツとして発見されるなどという事態には至っていない。 冒頭にも述べたが「鎧に残った銃痕」だけがわずかに伏線として残っているだけである。 どうもトウェインは歴史改変が現代に及ぼす影響(バタフライ効果)とか過去を弄って生じる矛盾(タイムパラドックス)に無頓着なようである。 本作は別にSFとして書かれたわけではないが、だからと言って話の整合性が損なわれても許されるというわけではない。 アーサー王を空想世界の住人として描いていれば普通に風刺物語として楽しめた(「ガリバー旅行記」のように)のだろうが、なまじ「歴史改変」をやっているために話の杜撰さが気になった。 もっとも、話が杜撰なのは現代の異世界転生無双ジャンルも同じだが。
Posted by
面白かった。工場長にまでなった主人公が職場の喧嘩で頭を殴られ、気づいたら何故か600年代のアーサー王のもとに。というとんでもな展開。これを以ってSFとしちゃった?日蝕を利用し火あぶりの死刑囚の身から国務大臣になり、培った知識で民主主義を理想として冒険を繰り広げるが、教会・貴族の支...
面白かった。工場長にまでなった主人公が職場の喧嘩で頭を殴られ、気づいたら何故か600年代のアーサー王のもとに。というとんでもな展開。これを以ってSFとしちゃった?日蝕を利用し火あぶりの死刑囚の身から国務大臣になり、培った知識で民主主義を理想として冒険を繰り広げるが、教会・貴族の支配世界に抗するも・・・。小学校高学年から中学生くらいが読めば純粋に楽しめるんじゃないだろうか。
Posted by
これを読んだのは学校の図書館。 いまでも鮮明に覚えています。 「トム・ソーヤの人ってこんなお話も書いたんだ」 いま思うとこの発想はすごいと思う。 大人用が出ているなら、時間のある時に読みたいと思います。 初めて「うわあ」と思って読んだSF?これSFなのかな?です。
Posted by