![六十歳から家を建てる 新潮選書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001563/0015635650LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1201-02-16
六十歳から家を建てる 新潮選書
![六十歳から家を建てる 新潮選書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001563/0015635650LL.jpg)
定価 ¥1,210
220円 定価より990円(81%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 新潮社 |
発売年月日 | 2007/09/20 |
JAN | 9784106035913 |
- 書籍
- 書籍
六十歳から家を建てる
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
六十歳から家を建てる
¥220
在庫なし
商品レビュー
3.3
4件のお客様レビュー
60歳になっている人よりも、ずっと先に60歳になる人に勧めたい。 将来の想像力のない家が、決して少なくない。20代、30代で、60歳のときの自分たちの暮らしも、家の変化も想像などつかないし、しもしないでしょう。 そして家を供給する側も、メンテナンスには言及する可能性はあっても、夫...
60歳になっている人よりも、ずっと先に60歳になる人に勧めたい。 将来の想像力のない家が、決して少なくない。20代、30代で、60歳のときの自分たちの暮らしも、家の変化も想像などつかないし、しもしないでしょう。 そして家を供給する側も、メンテナンスには言及する可能性はあっても、夫婦の関係などには触れないでしょう。 特に会社人間のオッサンは、そういう前後左右を理解しておくべしだと改めて思う。
Posted by
60才からの家づくりとは、何よりもまず、「家」を通して自分の本当の人生を考える作業なのである。家を建てようとすれば「自分はこれから何をしたいのか」を考えることが出来る。
Posted by
2008/6 建築家である著者が、高年齢になってから家を建てるすばらしさについて丁寧に語っている。現役世代を追え、第二の人生をスタートさせるためにも家を建てることの楽しさを伝えたいという気持ちが強く通じる。内容も良くありがちなトラブル対策から細やかなアドバイスも書かれているので家...
2008/6 建築家である著者が、高年齢になってから家を建てるすばらしさについて丁寧に語っている。現役世代を追え、第二の人生をスタートさせるためにも家を建てることの楽しさを伝えたいという気持ちが強く通じる。内容も良くありがちなトラブル対策から細やかなアドバイスも書かれているので家を建てようと思っている人は60歳未満でも必読。
Posted by