- 中古
- 書籍
- 新書
M&A時代の企業防衛術 朝日新書
定価 ¥770
110円 定価より660円(85%)おトク
獲得ポイント1P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 朝日新聞社 |
発売年月日 | 2007/09/30 |
JAN | 9784022731661 |
- 書籍
- 新書
M&A時代の企業防衛術
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
M&A時代の企業防衛術
¥110
在庫なし
商品レビュー
2
4件のお客様レビュー
[ 内容 ] M&Aの文字が新聞に載らない日がなく、いまや「対岸の火事」ではない企業買収。 いったい、どんな会社が危ないのか。 欧米のM&Aに精通し、仕掛ける側のコンサルタント会社経営の著者が、日本企業の防衛策の甘さを痛烈に指摘し、いま取り入れるべき方策の数々を徹...
[ 内容 ] M&Aの文字が新聞に載らない日がなく、いまや「対岸の火事」ではない企業買収。 いったい、どんな会社が危ないのか。 欧米のM&Aに精通し、仕掛ける側のコンサルタント会社経営の著者が、日本企業の防衛策の甘さを痛烈に指摘し、いま取り入れるべき方策の数々を徹底指南する。 経営者だけでなく、社員や株主ができるM&A対策にも、新たに言及。 サッポロビールやブルドックソース、北越製紙など具体例も豊富に紹介し、処方箋を提言する。 [ 目次 ] 第1章 狙われる企業の非効率、不透明経営 第2章 実践的企業防衛術 第3章 現代の暖簾わけMBOの勧め 第4章 真に役立つMBOとは 第5章 経営者が変わる、経営を再構築する 第6章 企業防衛は、新しい日本的経営モデルで [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]
Posted by
勉強の週末、最後に読んだ本は「M&A時代の企業防衛術」。 これは、難しかったなぁ。。。^^; 「ポイズンピル」とか「ホワイトナイト」とか、一般的な言葉は知ってたけど状況見合いでの使い方やLBOなんかの敵対的・友好的の判断基準については知らなかった。 でも、社会人としては...
勉強の週末、最後に読んだ本は「M&A時代の企業防衛術」。 これは、難しかったなぁ。。。^^; 「ポイズンピル」とか「ホワイトナイト」とか、一般的な言葉は知ってたけど状況見合いでの使い方やLBOなんかの敵対的・友好的の判断基準については知らなかった。 でも、社会人としては少しは上の人たちの話にもついていけた方がいいし、知識としては持っとくべきかな、なんて思います。 株やってる人とか、読んでて興味引かれるかも。 俺もやってはいますが、日経平均が15000円を割れてから(すでにいつだか覚えてない…、去年の夏はまだ景気良くて、儲け話もしてたのになぁ。。。)すぐに「こりゃこの国しばらく先ねーな」って手引いて、そしたらどんどん日経平均も下がってって(この時の俺の「売り」判断は今でも素晴らしかったと思う!!!)、で、キザシが見えないんで最近あんま手ぇつけてないです。ごぶさたでした。 とか言いながら、ちゃっかり買ってる自分の銘柄(業界のスタンスを追う為だけに手に入れてる銘柄)が最近下方修正出したの知ってたから「あーぁきっとめっちゃ下がってるんだろな」って思ってたのに、今日見たらなんか上がってるし。証券会社の格付け判断も評価上がってるし。良かったは良かったけど、自分の予想と違うと気持ち悪いです。「予想できない=回避できない」ってわけで今回みたいないい結果は次は続かないだろうから、このまま続けるのは危険だと思うけど、拾ったもんとしてもう少し持ってみようかな、なんて。←きっとこうやってまた損するんだ。やれやれだぜ。笑 経験値を積むなら失うもののない早いうちに。 と思って始めた株ですが、いつまで経っても振り回されてます。笑 ま、そうやって怖さを知ったりしながら少しずつ慣れていくもんかもしれないすね。 で、そんな感じで相場も追ってりゃアナリストの分析目にしたりもするけど、その理由付けについて、こういう本に書いてあること、例えば「現金めっちゃ持ってる会社は狙われる(現金還元したらその分今の値段よか実際は安く手に入るから)」がいろいろ絡んでくるんだろうな、と思いながら読んでました。 次に分析レポート読むときには少しはわかるようになってるかな。。。 とりあえず俺は「よくもわるくも話題に上った銘柄はおいしい」「いい株主優待がついてくる銘柄(特に1人暮らしなんですかいらーくとかレックスとか飲食店系)が株式非公開にするのは自分にとってはおいしくない」くらいにしか考えてませんでしたけど、経営する立場になったらいろんな判断があるんでしょーね。 まだ、会社経営する立場にいないし、そういう波にもまれながらいろんな技使ってくおもしろさみたいのは想像もつかないけど、自分を防衛する為の考え方については現場でも活かせるとこあるなと思えたんで、少し活用してみようかと思います。 社会とお金については、あいかーらずまだまだわからないことだらけです。 誰か教えて下さい。
Posted by
専門用語の十全な説明がされないまま進んでいく割には平凡なことしか言っていないから、M&Aのリサーチをしたことある人は読まなくてもいいし、したことない人は要点を掴みづらいし得るものが少ないと思う。
Posted by