1,800円以上の注文で送料無料

シンプルに使うパソコン術 傑作フリーソフトでつくる快適環境 ブルーバックス
  • 中古
  • 書籍
  • 新書
  • 1226-22-00

シンプルに使うパソコン術 傑作フリーソフトでつくる快適環境 ブルーバックス

鐸木能光【著】

追加する に追加する

シンプルに使うパソコン術 傑作フリーソフトでつくる快適環境 ブルーバックス

定価 ¥946

110 定価より836円(88%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社/
発売年月日 2007/08/22
JAN 9784062575645

シンプルに使うパソコン術

¥110

商品レビュー

3.8

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2011/11/10

僕もまだパソコンやインターネットに関してはまだまだ入り口にすら立っていないんだなぁ、ということを痛感させられる本でした。しかし、だからこそやりがいがある、そうも思います。 この本は「パソコンをシンプルに使いたい」という願いのもと、朝日新聞「be」で4年間続いた連載コラム「ソフ...

僕もまだパソコンやインターネットに関してはまだまだ入り口にすら立っていないんだなぁ、ということを痛感させられる本でした。しかし、だからこそやりがいがある、そうも思います。 この本は「パソコンをシンプルに使いたい」という願いのもと、朝日新聞「be」で4年間続いた連載コラム「ソフ得!」のなかから傑作ソフトを選び、大幅に加筆、再構成した一冊。だそうです。このコラムがリアルタイムで朝日新聞の紙上に連載されているときは読んでいなかったんでが、現在仕事でパソコンを使う機会がほとんどなので、少し前に手にとって読んでいました。 実のところを言うと、僕はあんまりフリーソフトを使ったことがないんですよ。ですんでちょっと参考になるかなと思って読んでみることにしました、というのが正直なところで、読んでいてなるほど、フリーソフトなるものはこうやって使うんだなとまたしても目からウロコの内容でしたね、 まだまだパソコンは奥が深くって、僕はその入り口にすら立っていないんだな、と言う意味では本当に参考になる本でした。ここに書かれていることはおいおい自分のパソコンライフ、ITライフに取り入れて行きたいです。

Posted by ブクログ

2011/09/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

フリーソフトを使って便利なパソコンにしようとしています。 lhaplus nPOP, nPOPSSL Gmail mailSS firefox ffftp zphoto alphaEDIT ClocX Cody datarecovery DF MKEditor ほかにもいっぱい。自分でも、lhaplus, ffftp, firefox, DFは使っています。 Ethereal(Wireshark),Teraterm Proが載っていないのはなぜでしょう。

Posted by ブクログ

2010/05/21

[ 内容 ] 新しいOSが出て、市販ソフトのバージョンが上がるたびに、パソコンは複雑化してきました。 動きが重くなり、ひどいときには固まってしまうこともあります。 それを防ぐには、パソコンの不要な機能を削除して、フリーソフトを活用すればいいのです。 「パソコンをシンプルに使いたい...

[ 内容 ] 新しいOSが出て、市販ソフトのバージョンが上がるたびに、パソコンは複雑化してきました。 動きが重くなり、ひどいときには固まってしまうこともあります。 それを防ぐには、パソコンの不要な機能を削除して、フリーソフトを活用すればいいのです。 「パソコンをシンプルに使いたい」という願いのもと、朝日新聞「be」で4年間続いた連載コラム「ソフ得!」のなかから傑作ソフトを選び、大幅に加筆、再構成した一冊。 [ 目次 ] 第1部 「シンプルパソコン」のススメ(XPもVistaも「そのまんま」使うな! パソコンのシンプル化とフリーソフト) 第2部 インターネットをより安全・快適・簡単に(セキュリティ対策にもフリーソフトが有効 電子メールをより快適・安全に ほか) 第3部 シンプルなソフトがこんなに役立つ(日常に密着したソフト パソコン操作をもっと簡単に! ほか) 第4部 テキストファイルでシンプルに作業する(テキストファイルのススメ テキストファイルだからできるこんなスゴ技) 第5部 デジカメやマルチメディアこそフリーソフトで(市販ソフト顔負けの画像関連ソフト群 動画・音声をシンプルに楽しむ ほか) [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]

Posted by ブクログ

関連ワードから探す