1,800円以上の注文で送料無料

男前のお作法 モテる!できる男のオフィシャル・マナー
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

男前のお作法 モテる!できる男のオフィシャル・マナー

尾塚理恵子【著】, 笹森識【画】

追加する に追加する

男前のお作法 モテる!できる男のオフィシャル・マナー

定価 ¥1,320

220 定価より1,100円(83%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 実業之日本社/実業之日本社
発売年月日 2007/08/06
JAN 9784408107035

男前のお作法

¥220

商品レビュー

3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/05/10

自分の常識は、世の中の常識とは違う可能性がある。 教えてもらったりして知ってることはわかるけど、調べたり誰かに確認したりしないままで、知らずになあなあで過ごしてることって結構ある。 天皇家みたいにガチガチにできるようになる必要はもちろんない。 俺があんなんだったら…なんて考えた...

自分の常識は、世の中の常識とは違う可能性がある。 教えてもらったりして知ってることはわかるけど、調べたり誰かに確認したりしないままで、知らずになあなあで過ごしてることって結構ある。 天皇家みたいにガチガチにできるようになる必要はもちろんない。 俺があんなんだったら…なんて考えたら、気持ち悪くなってきたし。苦笑。 ただ、せめて自分の周りの人たちが傷ついたりしない程度に、お互い気持ちよく過ごしていけるくらいのマナーは身につけなきゃいけないよな、と思って、読んでました。 食事の仕方。立食パーティーでの振る舞い方。ビジネス上での上司の立て方。敬語の使い分け方。「手」の使い方。傘の使い方。お誘いの断り方。。。この手の本て全然読んだことなかったけど、知らなかったことも多くて、よくもまぁ俺はこれでやってこれてたなぁと。はは。 共通して言えるのは、マナーは自分の為じゃなく、相手への心遣いってことでした。 KYじゃなく、相手が一緒にいて気持ちよく過ごせる人になろう。

Posted by ブクログ

2007/12/02

【目的】:大切なお作法を身につけたい。 ・男前であることは、スマートな振る舞いと相手への心遣いから。 ・相手を心遣い、それを表現して伝える。 ・挨拶のときは、目線の高さを合わせる。 ・きりっとした姿勢と清潔な身だしなみを意識する。 ・箸の持ち方、使い方、置き方。懐紙を使う。 ・上...

【目的】:大切なお作法を身につけたい。 ・男前であることは、スマートな振る舞いと相手への心遣いから。 ・相手を心遣い、それを表現して伝える。 ・挨拶のときは、目線の高さを合わせる。 ・きりっとした姿勢と清潔な身だしなみを意識する。 ・箸の持ち方、使い方、置き方。懐紙を使う。 ・上司・目上の者を立てる。 ・上り階段では後に、下りでは先に。歩道は車側をケアする。 ・廊下の中央はお客様に。 ・見られる小道具にこだわる(名刺入れ、傘、万年筆、便箋・封筒)。 ・場所の上手・下手を知る。玄関では下駄箱がある方が下手。 ・現在では、喪章は喪家側の人がつけるもの。弔問の平服に喪章はつけない。 ・ビュッフェスタイルでは、オードブルからメインへ。自分の分だけ。皿は使い回さない。 ・四文字の賀詞は目上の方へ、二文字の賀詞は目下へ使う。 #知らずに失礼していることが多いことに気づくが、基本は相手と自分の立場を認識した心遣いだと思う。 #作法は作法として、その由来や意味を知りたい点があった。葬儀帰りに自宅前でお清めの塩を使うのは、葬儀やそこに出た自分が穢れているから? 5-5

Posted by ブクログ

2007/09/17

マナー音痴の木野内(きのない)君とマナーを心得ている母手杉(もてすぎ)君が漫画仕立てで解説するビジネスマナー指南書。ここまで言われないと分からないのがイマのニュービジネスマンなんだな・・。相手にどう受け取られたら「得」なのか・・というマニュアル。社会マナーの基本があればビジネスマ...

マナー音痴の木野内(きのない)君とマナーを心得ている母手杉(もてすぎ)君が漫画仕立てで解説するビジネスマナー指南書。ここまで言われないと分からないのがイマのニュービジネスマンなんだな・・。相手にどう受け取られたら「得」なのか・・というマニュアル。社会マナーの基本があればビジネスマナーは当たり前に身に付くものと思うんだけれど・・。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品