![西行物語 全訳注 講談社学術文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001559/0015590223LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 文庫
- 1224-36-01
西行物語 全訳注 講談社学術文庫
![西行物語 全訳注 講談社学術文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001559/0015590223LL.jpg)
定価 ¥1,155
220円 定価より935円(80%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社/講談社 |
発売年月日 | 1981/04/10 |
JAN | 9784061584976 |
- 書籍
- 文庫
西行物語
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
西行物語
¥220
在庫なし
商品レビュー
3
2件のお客様レビュー
西行という伝説のアーティストを、彼の和歌を繋いで「伊勢物語」っぽい伝記風に書いた物語です。この世の栄華を捨てて出家者として、旅と和歌に生き、極楽往生を遂げたという鎌倉時代らしいストーリーです。宗祇や芭蕉も読んでいたのかな。
Posted by
西行 物語 西行の和歌に伝記的な物語を挿話した本。 桑原博史 氏のわかりやすい用語解説や和歌の現代語訳のおかげで読めた。さらに 西行物語の事実と異なる点や 作者の解釈不足な点を一刀両断。 西行の人生が 風雅な心 と 求道心の間で揺れ動き、最後は両者矛盾なく一つの道として ...
西行 物語 西行の和歌に伝記的な物語を挿話した本。 桑原博史 氏のわかりやすい用語解説や和歌の現代語訳のおかげで読めた。さらに 西行物語の事実と異なる点や 作者の解釈不足な点を一刀両断。 西行の人生が 風雅な心 と 求道心の間で揺れ動き、最後は両者矛盾なく一つの道として 極楽浄土へ救済されたという物語構成。仏教説話的な物語構成で面白みに欠ける。 3首の和歌は印象に残った 「年たけてまた越ゆべしと思ひきや命なりけり小夜の中山」 年をとっても小夜の中山を越えられた〜神仏へ感謝 「風になびく富士の煙の空に消えて行方も知らぬわが思ひかな」 富士山の煙が消えるように わが思いもどこへ行くかわからない 「願はくは 花のもとにて 春死なむ その如月の望月の頃」 願わくば桜の花の下で死にたい。釈迦入滅の2/15に 西行の求道心 *現世無常〜現世に生まれることは 宇宙から糸を下ろして大海の底にある針穴を通すように難しい *臨終正念、往来極楽〜臨終のとき心乱さず、死後は極楽へ *不生不滅=生滅を繰り返す世界を超えた永遠の真理 *本地垂迹(ほんじすいじゃく)=神仏習合 思想
Posted by