1,800円以上の注文で送料無料

赤ちゃんと脳科学 集英社新書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

赤ちゃんと脳科学 集英社新書

小西行郎(著者)

追加する に追加する

赤ちゃんと脳科学 集英社新書

定価 ¥858

¥110 定価より748円(87%)おトク

獲得ポイント1P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 集英社/集英社
発売年月日 2003/05/15
JAN 9784087201949

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

赤ちゃんと脳科学

¥110

商品レビュー

3.5

31件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/01/23

積読していてようやく読んだ。2003年初版だから少し古くなっている部分もあるのだろうが、概ね共感。子ども授かったらまた読もうかな〜。

Posted by ブクログ

2021/11/20

結局のところ親も子も楽しんで、生きて行く。というシンプルな事が1番大切。 「脳科学」と一見難しそうな響きやけど、そうや。結局はシンプルな事なんや。って平らにしてもらえる1冊。 いくつかビビッとくる文章があったけど、子どもは「授かる」もので「作られる」ものではないっていうところは響...

結局のところ親も子も楽しんで、生きて行く。というシンプルな事が1番大切。 「脳科学」と一見難しそうな響きやけど、そうや。結局はシンプルな事なんや。って平らにしてもらえる1冊。 いくつかビビッとくる文章があったけど、子どもは「授かる」もので「作られる」ものではないっていうところは響いた。つい子沢山で当たり前に自身も周りも思いがちやけど我が子たちを授かる事が出来て幸せやと強く思ったなー。

Posted by ブクログ

2021/09/29

赤ちゃんの育て方に関する本は数多ありますが、そこに根拠があるのか……本書はそうした巷の噂レベルの内容ではなく、脳科学/発達心理学の研究者が書いた幼児教育に関する知見を述べた本です。 中心となっている考えは、海外留学で著者が得た教訓、「これまでの発達観を見直し、広い視野で子どもを見...

赤ちゃんの育て方に関する本は数多ありますが、そこに根拠があるのか……本書はそうした巷の噂レベルの内容ではなく、脳科学/発達心理学の研究者が書いた幼児教育に関する知見を述べた本です。 中心となっている考えは、海外留学で著者が得た教訓、「これまでの発達観を見直し、広い視野で子どもを見る」です。親は子供に成長してほしい一心で、胎教をしたり勉強させたりしますが、必ずしも成長しなければいけないわけではないのだ、あるところでもし止まってしまったとしても、広げていくことを楽しめるのが人間、広い視野で見守ってあげることが大事だ、という考え方を提唱しています。 これを読むと最近流行りの「脱成長」の文脈で見てしまう人がいるかもしれませんが、(わたしの見たところでは)「成長に対する期待をしない」という所が勘所ですよ、と言っているように受け取りました。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品