- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 文庫
摘録 断腸亭日乗(下) 岩波文庫
定価 ¥1,001
550円 定価より451円(45%)おトク
獲得ポイント5P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
11/28(木)~12/3(火)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩波書店/岩波書店 |
発売年月日 | 1987/08/01 |
JAN | 9784003104217 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
11/28(木)~12/3(火)
- 書籍
- 文庫
摘録 断腸亭日乗(下)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
摘録 断腸亭日乗(下)
¥550
在庫あり
商品レビュー
4.2
7件のお客様レビュー
荷風の日常は本人が描…
荷風の日常は本人が描いているのと、他人が語るのではギャップがありそうで、その辺がわかり大変興味深い。
文庫OFF
この作品を読みだすと…
この作品を読みだすと、やめられないとまらない!!
文庫OFF
1917(大正6)年、荷風38歳の頃から書き始められ、79歳で亡くなる直前、1959(昭和34)年4月29日まで書き続けられた日記。 荷風はこれ以前の若い頃にも日記を書いており、この岩波文庫版(日記の一部を抜粋したもの)の上巻の巻末には渡米・渡仏した頃の「西遊日誌抄」が収めら...
1917(大正6)年、荷風38歳の頃から書き始められ、79歳で亡くなる直前、1959(昭和34)年4月29日まで書き続けられた日記。 荷風はこれ以前の若い頃にも日記を書いており、この岩波文庫版(日記の一部を抜粋したもの)の上巻の巻末には渡米・渡仏した頃の「西遊日誌抄」が収められており、かなり情熱的・感情的な青春の日記としてなかなか興味深く、確かに、荷風の自己劇化的傾向もここに現れている。 明らかに荷風は後に刊行することを意識しながら日記を書いていたようで、この簿冊を大事にし、副本を作ったりもしている。この日記を「後に残したい」と明確に書いている箇所もあった。1945年の偏奇館が焼失した空襲の折にも、小説の執筆中の草稿と共に日記を抱えて逃げ出している。 誰々に会ったとかは記録されているが、会話の中身とか自分の感想についてはほとんど書かない。それでも、世間に対し冷笑的な批判をしばしば述べてはいる。荷風は同時代の東京の世相にとても批判的で、田舎から出て東京に移り住んだような人のことを「田舎者」とさげすんだりしているのは、ちょっとイヤミな感じだ。また、作家・菊池寛については何が気に入らないのかかなり軽蔑・憎悪しているようで、しばしば「悪口」のように書かれてある。一方、私が知らなかっただけだが、谷崎潤一郎とは結構交流があって仲が良い。どうやら、まだ無名だった頃の谷崎の初期小説を荷風が絶賛する批評文を雑誌に寄せ、そのおかげで谷崎の文壇デビューが早々に華々しさを得たようなのだ。その恩もあって谷崎は荷風を敬慕する姿勢を見せていたらしい。 いろいろと興味深い本書であるが、やはり、戦時の世相、軍部による統制の理不尽さについて冷徹に記録していくところが面白く、貴重な日記となっている。最初荷風は政府についてあまり批判的なことを書いたら後日咎められるかもしれないと案じて、いったん書いた箇所を切り抜いたりしていたが、途中からは臆することをやめ、果敢に軍部を批判していく。荷風の世相に対する批判はしばしば独断的な感じもあるが、この、軍国主義体制への批判は至って正当であるゆえに、力強い批判の文章が輝かしい。 1945年3月の空襲で居宅が焼け、しょっちゅう曝書をして愛していた蔵書をことどとく失って、やはりこの頃からの荷風は、その文学的源泉の豊かさを失っていったように思える。 晩年の日記はほとんど天気を書くだけの無意味なメモになっていくのが痛々しいが、荷風の書くこと=文学の創造的空間は、老いの中で枯れた空気の中に溶け込んでしまい、静かな呼吸へと収斂していったのではないかと思う。
Posted by