1,800円以上の注文で送料無料

そうだったのか!中国
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1207-03-00

そうだったのか!中国

池上彰【著】

追加する に追加する

そうだったのか!中国

定価 ¥1,980

220 定価より1,760円(88%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

3/1(土)~3/6(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ホーム社/集英社
発売年月日 2007/06/30
JAN 9784834251296

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

3/1(土)~3/6(木)

そうだったのか!中国

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.2

19件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/09/13

2019年9月13日読了。文庫版を以前読んだが今回は大判本にて。まさに「血塗られた」中国の建国の歴史を知るにつけ背筋が寒くなる…。このような国に生きる人々が日本人である我々と異なるメンタリティを身につけるのは必然だろう、自分が中国で暮らしたら絶対すぐ死んでしまいそうだ。それにして...

2019年9月13日読了。文庫版を以前読んだが今回は大判本にて。まさに「血塗られた」中国の建国の歴史を知るにつけ背筋が寒くなる…。このような国に生きる人々が日本人である我々と異なるメンタリティを身につけるのは必然だろう、自分が中国で暮らしたら絶対すぐ死んでしまいそうだ。それにしても毛沢東が中国に及ぼした、主に負の影響に関しては恐ろしくなる。もし彼が存在しなければ、中国はもっと別に形の国になり得たのか…?ただアメリカも日本も欧州も、どこにも理想の国などないのが現実。中国も、人民に自由がないことと格差の存在に目をつぶり、自分が農民や台湾・香港やウイグル自治区の住人でさえなければ、意外と住みよい国、なのかなあ…。

Posted by ブクログ

2016/05/30

中国の歴史と考え方をまとめている。 仕事で必要に迫られて読んだが、もう少し簡単に読める本がよかった。 基礎知識を簡単に読みたい要望には詳しすぎたかな。

Posted by ブクログ

2014/12/31

Tue, 03 Feb 2009 中国が注目されるご時世で,その一方で中国はやばいみたいにいう. まぁ,なんとなくやばいのは知ってるけど,よく考えたらワシ中国のなりたちをしらん. というわけで,こんな本をよんでみた. 量がハケてる本だけあって,わかりやすく戦前くらいからの中華民...

Tue, 03 Feb 2009 中国が注目されるご時世で,その一方で中国はやばいみたいにいう. まぁ,なんとなくやばいのは知ってるけど,よく考えたらワシ中国のなりたちをしらん. というわけで,こんな本をよんでみた. 量がハケてる本だけあって,わかりやすく戦前くらいからの中華民国,中華人民共和国 そして毛沢東の暴走,など,わかりやすい本でした. チベットとか奥地のほうは,ホントに状況大変そうですね. 今回の金融危機でも中国は強気だが,本当に維持できるのだろうか. アメリカがこけて,輸出が減るのは日本より断然中国のはずなのだが・・・. 日本はトップ企業トヨタさんが,北米にてこ入れすぎてたから,愛知がたいへんいになっているけど. 全体にみればどうなんかな. まー.いろいろ書きにくいにくいことはあるが ・ 民主主義にもいろんなレベルがある.・ ・ 日本は成功した社会主義国家とよばれる. ・ 中国は共産主義という名の古来からの王朝を続けているだけである. ということでしょうか. 日本の官僚統治は有名ですが,国会以上に議会が上手くまわすのが難しい地方行政では,皆さんが知らない間に・・・. ワットイズ民主主義. ワットイズ資本主義. よくわからん.

Posted by ブクログ