1,800円以上の注文で送料無料

川は生きている 講談社青い鳥文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 児童書
  • 1205-02-20

川は生きている 講談社青い鳥文庫

富山和子(著者)

追加する に追加する

川は生きている 講談社青い鳥文庫

定価 ¥638

110 定価より528円(82%)おトク

獲得ポイント1P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 1984/04/01
JAN 9784061471375

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

川は生きている

¥110

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.8

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/05/17

父にすすめられて読みました。川のことがよく分かり、川のれきしがたくさんのっていました。人は川や森や土がなければ生きていけないことがよく分かりました。外国では水が使えない人たちがたくさんいるということも知りました。

Posted by ブクログ

2013/05/26

(1990.04.30読了)(拝借) (「BOOK」データベースより)amazon 日本の川はもともと、大雨がふれば洪水をおこす、「あばれ川」です。そこで、どの時代の人々も、川をじょうずにおさめるくふうをしてきました。では、これからわたしたちは、どうしたら、川となかよくできるので...

(1990.04.30読了)(拝借) (「BOOK」データベースより)amazon 日本の川はもともと、大雨がふれば洪水をおこす、「あばれ川」です。そこで、どの時代の人々も、川をじょうずにおさめるくふうをしてきました。では、これからわたしたちは、どうしたら、川となかよくできるのでしょう?教科書にも出てくる、小・中学生必読のノンフィクション。産経児童出版文化賞受賞作品。小学中級から。

Posted by ブクログ

2012/06/23

「自然と人間」シリーズ(「川は生きている」と「道は生きている」「森は生きている」)の1冊目。 青い鳥文庫で小学校中級以上が対象の本とされているが、大人が読んでも「はっ」と気付かされる部分が多い。 近年、台風やゲリラ豪雨など局地的豪雨で灌水することが多い。でもこの本に書かれてい...

「自然と人間」シリーズ(「川は生きている」と「道は生きている」「森は生きている」)の1冊目。 青い鳥文庫で小学校中級以上が対象の本とされているが、大人が読んでも「はっ」と気付かされる部分が多い。 近年、台風やゲリラ豪雨など局地的豪雨で灌水することが多い。でもこの本に書かれている様なことをきちんと実践していればこんなことは起きないのではないかとつくづく思った。 子供にはもちろん、大人にもぜひ読んで貰いたい一冊。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す