1,800円以上の注文で送料無料

21世紀のエア・パワー 日本の安全保障を考える
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

21世紀のエア・パワー 日本の安全保障を考える

石津朋之, ウィリアムソンマーレー【共編著】

追加する に追加する

21世紀のエア・パワー 日本の安全保障を考える

定価 ¥3,850

2,255 定価より1,595円(41%)おトク

獲得ポイント20P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 芙蓉書房出版/芙蓉書房出版
発売年月日 2006/10/25
JAN 9784829503843

21世紀のエア・パワー

¥2,255

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/04/18

エアパワーの歴史、意義と将来、各国のエアパワーについて。 統合時代の軍事組織において、軍種を超えたそれぞれのパワーについて、何ができ、何ができないのかについて知ることは必須である。特にエアパワーに関しては、湾岸戦争以来、一部でエアパワー万能論も唱えられていたところであるが、他軍...

エアパワーの歴史、意義と将来、各国のエアパワーについて。 統合時代の軍事組織において、軍種を超えたそれぞれのパワーについて、何ができ、何ができないのかについて知ることは必須である。特にエアパワーに関しては、湾岸戦争以来、一部でエアパワー万能論も唱えられていたところであるが、他軍種の人間、統合部隊の指揮官及び幕僚、空軍種の人間がエアパワーを正しく認識することが、エアパワーを戦勝の獲得に活用できることにつながる。 難点は、外国研究者による論考の一部の和訳がひどいのと、冷戦後かつ中国の台頭がまだなかった(予測されてはいたが)ころに出版されたため、全体的に高度のエアパワー及び対抗手段を有する非欧米国家の存在をあまり想定せず、非対称なエアパワーの行使を前提にしているところ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品