1,800円以上の注文で送料無料

文系のための使える理系思考術 数字が苦手でも大丈夫!
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1209-02-28

文系のための使える理系思考術 数字が苦手でも大丈夫!

和田秀樹【著】

追加する に追加する

文系のための使える理系思考術 数字が苦手でも大丈夫!

定価 ¥1,430

220 定価より1,210円(84%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 PHP研究所/PHP研究所
発売年月日 2006/12/25
JAN 9784569652313

文系のための使える理系思考術

¥220

商品レビュー

3.5

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/12/24

2012年の現在となっては、若干古いとは思うが、理系思考、エビデンス(証拠)思考、論理思考、数字の扱い方、マクロ・ミクロ思考、認知心理学(和田さんらしい)などを紹介している。 頭や思考は常に停滞し、固まってしまう傾向があるので、いろいろな形で刺激を与えつつ、考えを新たにしていく...

2012年の現在となっては、若干古いとは思うが、理系思考、エビデンス(証拠)思考、論理思考、数字の扱い方、マクロ・ミクロ思考、認知心理学(和田さんらしい)などを紹介している。 頭や思考は常に停滞し、固まってしまう傾向があるので、いろいろな形で刺激を与えつつ、考えを新たにしていく必要があると思った。

Posted by ブクログ

2011/08/29

和田秀樹さんらしい本。合理的というかなんというか。ロジカルシンキング否定してるし。昔本出してなかったか?使えるかは別として視野を広く持ち、可能性を常に考え、そして行動することが大切なんだな‥という話。読みやすかった。

Posted by ブクログ

2010/09/05

疑問を持つことを忘れるなと言っているようでした。 終わりに近づいたあたりで、頭が悪いとダメ。と言われてなんとも。。

Posted by ブクログ