1,800円以上の注文で送料無料

「絵解き」雑兵足軽たちの戦い 歴史・時代小説ファン必携 講談社文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

「絵解き」雑兵足軽たちの戦い 歴史・時代小説ファン必携 講談社文庫

東郷隆【著】, 上田信【絵】

追加する に追加する

「絵解き」雑兵足軽たちの戦い 歴史・時代小説ファン必携 講談社文庫

定価 ¥605

385 定価より220円(36%)おトク

獲得ポイント3P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/7(日)~7/12(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社/講談社
発売年月日 2007/03/15
JAN 9784062755603

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/7(日)~7/12(金)

「絵解き」雑兵足軽たちの戦い

¥385

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.6

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/11/13

足軽は「足軽く駆け回る者」が由来である。下級兵士であるが、戦国時代は弓足軽、鉄砲足軽などと専門化された。実働戦力の中心であり、江戸時代初期までは荒くれ者の気風があった。後の太平の時代が続くと戦場で活躍できず、最下級の身分と固定され、上士から見たら武士とも言えない連中と蔑まれる悲哀...

足軽は「足軽く駆け回る者」が由来である。下級兵士であるが、戦国時代は弓足軽、鉄砲足軽などと専門化された。実働戦力の中心であり、江戸時代初期までは荒くれ者の気風があった。後の太平の時代が続くと戦場で活躍できず、最下級の身分と固定され、上士から見たら武士とも言えない連中と蔑まれる悲哀のイメージが生じることになる。

Posted by ブクログ

2018/09/25

絵を並べて見せれば誰しも間違うことはないが、いざ定義を聞かれると答えに窮する。 どこで聞いたかわからずとも、誰もがなんとなく知っている『足軽』とは一体何だったのか。 文献にて確認できるのは平安後期から。 その名称は、徒歩の武装者として足を軽々と動かして主人に付き従う姿から。 平...

絵を並べて見せれば誰しも間違うことはないが、いざ定義を聞かれると答えに窮する。 どこで聞いたかわからずとも、誰もがなんとなく知っている『足軽』とは一体何だったのか。 文献にて確認できるのは平安後期から。 その名称は、徒歩の武装者として足を軽々と動かして主人に付き従う姿から。 平安、鎌倉時代では付添人、介添人として戦場の脇役としての立ち位置だったが、 混乱期にはむしろ徒党を組んで乱暴狼藉を働くはぐれ兵を指す言葉としての扱われ方が多かった。 しかし、戦国時代において長槍や鉄砲を用いた歩兵中心の集団戦術が発達すると、足軽は戦場の中心となる。 本書ではそんな時代における足軽の食、排泄、医療、博打、盗み、略奪、女と商売人などを語る歴史雑学本。 足軽が関係ない話も多いが、 だからこそ日本史に詳しくなくとも興味深く読み進められる。 いち副読本として、楽に雑に手にとって読むのが正解だろう。

Posted by ブクログ

2013/10/05

何よりも文庫なのでおてがるで、そのくせ記述がしっかりしている一冊。資料として重宝します。当時の足軽や雑兵たちの生き様を知るのにうってつけです。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品