![おせい&カモカの昭和愛惜 文春新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001553/0015535510LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 新書
- 1226-05-00
おせい&カモカの昭和愛惜 文春新書
![おせい&カモカの昭和愛惜 文春新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001553/0015535510LL.jpg)
定価 ¥825
110円 定価より715円(86%)おトク
獲得ポイント1P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 文藝春秋/文藝春秋 |
発売年月日 | 2006/10/20 |
JAN | 9784166605385 |
- 書籍
- 新書
おせい&カモカの昭和愛惜
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
おせい&カモカの昭和愛惜
¥110
在庫なし
商品レビュー
3.5
2件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
今年は昭和98年です。はい、私は昭和党ですw。①駅弁の蓋についた御飯粒から、ていねいに食べる ②縁側で将棋に興じる(興じたい)③男はごじゃごじゃといわないもの。田辺聖子(1928.3.27~2019.6.6)「おせい&カモカの昭和愛惜」、2006.10発行。④敬語は表現技術より心から発するもの ⑤日本人はあげて詩人の要素がある ⑥達観とは、心中(まあ、こんなトコやな)とつぶやくこと ⑦家庭の基盤は「顔を見てホッとする顔があつまるとこ」。
Posted by
ドラマ「芋たこなんきん」放送中のため、 ちょうど良いタイミングで出ました。 近所の本屋では品切れで、別な本屋で購入しました。 聖子さんの著作からの名言集というところですが、 どちらかというと著作全集の ダイジェスト版的な感じに読みました。 これ読むと他の著作が読みたくなります...
ドラマ「芋たこなんきん」放送中のため、 ちょうど良いタイミングで出ました。 近所の本屋では品切れで、別な本屋で購入しました。 聖子さんの著作からの名言集というところですが、 どちらかというと著作全集の ダイジェスト版的な感じに読みました。 これ読むと他の著作が読みたくなります。
Posted by