1,800円以上の注文で送料無料

縄文のメドゥーサ 土器図像と神話文脈
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

縄文のメドゥーサ 土器図像と神話文脈

田中基【著】

追加する に追加する

縄文のメドゥーサ 土器図像と神話文脈

定価 ¥3,520

3,135 定価より385円(10%)おトク

獲得ポイント28P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 現代書館/現代書館
発売年月日 2006/11/30
JAN 9784768469293

縄文のメドゥーサ

¥3,135

商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/07/02

5月末以来、著者の田中基さんと伊那谷をみんなで歩く機会が二度もあった。 諏訪をベースに縄文の図像を読み解き、日本人、いや人類の精神の基層を描き出そうとしている。 火を産む、生と死、イザナミ・イザナギ、もしかしたら復活祭やクリスマス、キリストも同じ文脈で読み解くことができるかも。 ...

5月末以来、著者の田中基さんと伊那谷をみんなで歩く機会が二度もあった。 諏訪をベースに縄文の図像を読み解き、日本人、いや人類の精神の基層を描き出そうとしている。 火を産む、生と死、イザナミ・イザナギ、もしかしたら復活祭やクリスマス、キリストも同じ文脈で読み解くことができるかも。 「諏訪を知るためには伊那谷を知る必要がある。伊那谷を知るには諏訪を知る必要がある。そうした地勢的アプローチが必要です。」 諏訪八ヶ岳(井戸尻遺跡)と伊那(御殿場遺跡)から出土した、同じデザインの縄文土器、顔面付釣手型土器を巡るフィールドワーク、8月にも行う。楽しみ  (ひーさん)

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品