1,800円以上の注文で送料無料

「見えない小さなこと」で仕事は9割できている 本当に伸びる人が実践していること
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

「見えない小さなこと」で仕事は9割できている 本当に伸びる人が実践していること

金児昭【著】

追加する に追加する

「見えない小さなこと」で仕事は9割できている 本当に伸びる人が実践していること

定価 ¥1,540

220 定価より1,320円(85%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/2(火)~7/7(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 すばる舎/すばる舎
発売年月日 2007/06/21
JAN 9784883996391

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/2(火)~7/7(日)

「見えない小さなこと」で仕事は9割できている

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2007/07/11

「仕事ができる人はみんな、厳しい競争の中で、無我夢中で小さな仕事に取り組んでいます。なぜなら、成功も失敗も、その元は小さな仕事にあることを、よーく知っているからです」 第1章 当たり前のことを当たり前にできる人が成功する 1.真剣な人には「小さなこと」の大事さが見えている 2...

「仕事ができる人はみんな、厳しい競争の中で、無我夢中で小さな仕事に取り組んでいます。なぜなら、成功も失敗も、その元は小さな仕事にあることを、よーく知っているからです」 第1章 当たり前のことを当たり前にできる人が成功する 1.真剣な人には「小さなこと」の大事さが見えている 2.なぜ社長の電話取りとコピー取りは一流なのか 3.仕事のやり方に、心がはっきり出てしまう 4.成長は一見。無意味なことの先にある 5.小さな仕事を沢山積み重ねた実績こそ財産 6.一番怖いのは、仕事に”慣れる”ということ 7.「時間」だけは何があっても守るのが基本 8.「挨拶」は人間関係を保つための最低限のルール 9.とにかく始めれば、やる気は後からついてくる 10.本当にできる人は。いつも率先垂範 第2章 「見えない小さなこと」で仕事は9割できている 1.仕事は1円の重みを知ることから始まる 2.報告する前に、一度立ち止まって整理しよう 3.先回りして手を打つことが、ベストな結果を生む 4.脳にアイディアの種を仕込んでおこう 5.いつでもいい仕事は今やってしまう 6.1日の始めと終わりにやるべきことを書き出す 7.「メモ」をトコトン効果的に使う方法 8.刻々と変化する物事のウェイトに敏感になろう 9.「功遅より拙速」がビジネスの原則 10.あらゆる危険を想定してスケジュールを立てる 11.仕事はちょっとだけ早く終わらせるのがミソ 12.「不確実」なことから予定に入れる 13.「背景」がわかっていると、仕事にグッと深みが出る 14.朝の集中力をめいっぱい生かすには 15.「ゴールまでの最短ルート」を頭に入れて取り掛かる 第3章 大きく伸びるために今、しておきたい大切なこと 1.まず、言われたことを忠実にやる 2.仕事を選り好みしていては、いつまでたっても半人前 3.センスも才能も、経験して磨かなければ光らない 4.叱られたら素直に自分を見直してみよう 5.頼まれたことは基本的に断らない。そしてやり遂げる 6.仕事はできるところからやればいい 7.身近なところにお手本を見つけてマネしよう 8.「自分流」に執着しすぎると損をする 9.上司にどんどんアドバイスしてもらおう 10.すぐ勉強を始めれば、それだけ早く役に立つ 11.気の進まない付き合いを、思い切って減らしてみる 12.24時間「オン」の時期はあって当たり前 13.「常識」を重んじれば、多くの危険は避けられる

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品