![最後の相場師 新装版 角川文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001552/0015528927LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 文庫
- 1225-05-04
最後の相場師 新装版 角川文庫
![最後の相場師 新装版 角川文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001552/0015528927LL.jpg)
定価 ¥649
220円 定価より429円(66%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 角川書店/角川グループパブリッシング |
発売年月日 | 2007/05/25 |
JAN | 9784041713341 |
- 書籍
- 文庫
最後の相場師 新装版
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
最後の相場師 新装版
¥220
在庫なし
商品レビュー
4
4件のお客様レビュー
安く買って高く売るという株式投資の王道を貫いた是川銀蔵を描いた本。 小手先の技術でなく「王道」なので現代でも面白く読める。
Posted by
976年10月から1982年頃までの6年間が描かれており、主人公の佐久間平蔵は伝説の最後の相場師・是川銀蔵氏をモデルにしています。 是銀銀蔵さんは、1982年当時の長者番付の1位になるなど大変有名になった人で、当時はマスコミに騒がれたそうです。 日本の資源株に目をつけ、一点買...
976年10月から1982年頃までの6年間が描かれており、主人公の佐久間平蔵は伝説の最後の相場師・是川銀蔵氏をモデルにしています。 是銀銀蔵さんは、1982年当時の長者番付の1位になるなど大変有名になった人で、当時はマスコミに騒がれたそうです。 日本の資源株に目をつけ、一点買いに絞り安値で買い占めて行く... そして、提灯がついたら信用取り引きで一か八の瀬戸際に追い込まれながらも駆け引きをして売り方に挑んでいく。 株式投資の醍醐味がつまっている小説だと思います。
Posted by
戦後最大の個人投資家、佐久間平蔵は極貧の若年時代に世界大恐慌で資本主義は崩壊するかを見極めたく図書館に通い詰めた。恐慌は周期的に発生するが、資本主義は崩壊することはないとの結論に至る。 時代は変わり、日本は不景気に苦しむ中、平蔵はコツコツと日本セメント株を買っていた。かならず...
戦後最大の個人投資家、佐久間平蔵は極貧の若年時代に世界大恐慌で資本主義は崩壊するかを見極めたく図書館に通い詰めた。恐慌は周期的に発生するが、資本主義は崩壊することはないとの結論に至る。 時代は変わり、日本は不景気に苦しむ中、平蔵はコツコツと日本セメント株を買っていた。かならず政府の公共投資があると読んでのことであった。この仕手戦に勝利した平蔵は、ある朝、日経新聞に小さい記事を見つける。住友鉱が鹿児島県菱刈に有望な金鉱を発見したと。現地を見て、有望と判断。同社株を買い進む。 そうして重大なニュースが世界を駆けめぐった。ソ連軍のアフガニスタン侵攻である。LME(ロンドン金属取引所)の金価格は急上昇した。 稀代の相場師といわれた、是川銀蔵氏をモデルに時代小説の雄、津本陽が描く現代の男の戦。
Posted by