![だめんず症候群 扶桑社新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001552/0015526796LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 新書
- 1226-05-02
だめんず症候群 扶桑社新書
![だめんず症候群 扶桑社新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001552/0015526796LL.jpg)
定価 ¥748
110円 定価より638円(85%)おトク
獲得ポイント1P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 扶桑社/扶桑社 |
発売年月日 | 2007/03/01 |
JAN | 9784594052461 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
- 書籍
- 新書
だめんず症候群
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
だめんず症候群
¥110
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
2.9
9件のお客様レビュー
著者曰く、「他人がどう思おうが、付き合っている女性がダメ男と思わなければ、その人はダメンズではない。年収が100万円だろうが、変態だろうが、生活力がなかろうが、女性が心からその男性を愛せるならば、その人が最高のパートナーである」と。すごくまともな言い分じゃないか。私はてっきり「イ...
著者曰く、「他人がどう思おうが、付き合っている女性がダメ男と思わなければ、その人はダメンズではない。年収が100万円だろうが、変態だろうが、生活力がなかろうが、女性が心からその男性を愛せるならば、その人が最高のパートナーである」と。すごくまともな言い分じゃないか。私はてっきり「イケメンじゃないと」、「年収1000万円はほしい」、「背が高くないと」などと、お前何様じゃあと言ってしまいたくなるバカ女の言い分が掲載されている本だと思っていたので、結構、驚かされた。 では、どんなのがダメンズ症候群なのかといえば、「女性がダメ男と思っているにもかかわらず、その男と別れられない状態のこと」である。これだけ聞けばたいした話じゃない気がするが、実際は明らかに精神病、もしくは病的性格。「喧嘩するたびにぶん殴る男」、「女性から金を毟り取るヒモ」、「才能がないのに夢ばかり追い続ける男」たちと付き合ってしまって、ダメ男だから別れたいと思ってもなぜか分かれられない。ひどい人になると、半殺しの目に合わされながら、警察に被害届すら出すことすらためらってしまう。なんで、こんなことになるのだろう。でも、こういう性格の遺伝子は、子孫を残しやすいことが容易に推測できる。生物進化上、明らかに有利である。ということで、この症候群はなくならないだろうなー。気の毒な話である。
Posted by
ドラマとかで見たことはあるような気がするけど(男女ともに)周りにいないタイプの人たちの話だったのであまりピンと来ず。
Posted by
「だめんず・うぉーかー」の倉田真由美による一冊。まさかとは思ったけど、マンガの内容をテキストに落とし込んでまとめてみた、というものだったのであまりにも新味なし。マンガを読んでいない人にとってはけっこう面白かったんだと思うけど、だいぶ読み進めてしまった自分にとっては正直今ひとつでし...
「だめんず・うぉーかー」の倉田真由美による一冊。まさかとは思ったけど、マンガの内容をテキストに落とし込んでまとめてみた、というものだったのであまりにも新味なし。マンガを読んでいない人にとってはけっこう面白かったんだと思うけど、だいぶ読み進めてしまった自分にとっては正直今ひとつでした。
Posted by