- 中古
- 書籍
- 新書
人はなぜ死ななければならないのか 新書y
定価 ¥858
220円 定価より638円(74%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 洋泉社/洋泉社 |
発売年月日 | 2007/02/21 |
JAN | 9784862481146 |
- 書籍
- 新書
人はなぜ死ななければならないのか
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
人はなぜ死ななければならないのか
¥220
在庫なし
商品レビュー
3
4件のお客様レビュー
タイトル通りのテーマの本。 人は、必ず死んでしまう運命にあるのに、なぜ生きなければならないのか、という哲学的な問いかけにハイデガーやニーチェ、プラトン、パスカルなどを用いつつ考察。 超越的な世界を規定することに対して小浜さんはニーチェ同様批判的でもある。 哲学者の中島...
タイトル通りのテーマの本。 人は、必ず死んでしまう運命にあるのに、なぜ生きなければならないのか、という哲学的な問いかけにハイデガーやニーチェ、プラトン、パスカルなどを用いつつ考察。 超越的な世界を規定することに対して小浜さんはニーチェ同様批判的でもある。 哲学者の中島義道に対して、「生きる意味などない」と言いながら、著作でのシニカリズムは矛盾しているのではないか、哲学ではなく単なる気分をぶちまけているだけではないかという批判的な言葉を寄せている。 「哲学は役に立たない」という最近の哲学者の言葉に対して、歴史的にみると哲学は万学の基礎であったと切り返す方向性は私もそう思った。 ただ、本書は宗教書や人生哲学のように、「生きる意味」「死ぬ意味」の答えは与えてくれません。
Posted by
死を知ることによって、生を知るからだそうだ。 死の概念を持つこと自体が、人間が社会と文化を造り上げたことの動機であるし、それ自体が人間が人間たる条件でもある。みたいな。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
[ 内容 ] 人生の意味や目的は何であるのか? 哲学や思想の営みとふつうの生活者の意識はなぜ乖離するのか? 人間にとって死とはなぜ不条理で恐ろしく、また悲しいのか? そして、人はなぜ死ななければならないのか? このような問いは、人生の青春期において、そして中高年期においてしばしば訪れる。 しかし、この実存的なテーマは老若を問わず、人生全体を視野に入れれば必然的に自らにふりかかってくるテーマである。 最も今日的な生=死とは何かを生物学的還元主義と宗教的=超越的観点を排し、日常におけるふつうの人々の生き方を肯定する哲学的考察。 シリーズ三部作遂に完結。 [ 目次 ] 第1章 「人は何のために生きるのか」と問われたら(絶えず喚起される問い;人間の意識の現象学的特性について ほか) 第2章 哲学・思想はほんとうに役に立つのか(哲学者と一般人との不幸なギャップ;あるべき哲学の必要性とその存立根拠 ほか) 第3章 死はなぜ不条理で恐ろしく、また悲しいのか(個体の生殖と死はメダルの裏表である;人間は自己の身体の有限性から逃れられない ほか) 第4章 人はなぜ死ななければならないのか(あらかじめ退けておかねばならぬ二つの立場;魂の不滅を説く教説が陥る問題点 ほか) [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]
Posted by