![介護の「質」に挑む人びと 新しい扉をひらいた二十八人](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001552/0015525264LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1206-04-04
介護の「質」に挑む人びと 新しい扉をひらいた二十八人
![介護の「質」に挑む人びと 新しい扉をひらいた二十八人](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001552/0015525264LL.jpg)
定価 ¥1,980
220円 定価より1,760円(88%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 中央法規出版/中央法規出版 |
発売年月日 | 2007/05/01 |
JAN | 9784805828458 |
- 書籍
- 書籍
介護の「質」に挑む人びと
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
介護の「質」に挑む人びと
¥220
在庫なし
商品レビュー
5
1件のお客様レビュー
チェック項目59箇所。 様々な施設の取り組みを紹介。根本はお客様主体でお客様の視点を 大切にしている。 特別養護老人ホーム=姥捨て山という一般の認識。 おむつ外し→個別ケア 刑務所で一番ひどい扱いは独房。個室も大部屋も両方必要。 高齢者世代の「もったいない」の認識。紙パンツをやめ...
チェック項目59箇所。 様々な施設の取り組みを紹介。根本はお客様主体でお客様の視点を 大切にしている。 特別養護老人ホーム=姥捨て山という一般の認識。 おむつ外し→個別ケア 刑務所で一番ひどい扱いは独房。個室も大部屋も両方必要。 高齢者世代の「もったいない」の認識。紙パンツをやめる。 「あとでね」をやめる。 自分たちが入所したいか? 今日できることは今日やる。地域の力を活用する。 施設は生活の場なのに買い物も掃除、洗濯、外出もない。 自分で生きようとする力を失うとすぐに弱ってしまう。 男性へのケア・・・新しい役割を見つけること。 認知症になっても住み続けられる地域づくり。 行政の施しをあてにせず、自分で掴みに行く。 スタッフは何もしなくていいのが一番いい状態。
Posted by