1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

銀しゃり

山本一力【著】

追加する に追加する

定価 ¥1,760

¥110 定価より1,650円(93%)おトク

獲得ポイント1P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 小学館/小学館
発売年月日 2007/06/01
JAN 9784093797511

銀しゃり

¥110

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.8

19件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/09/01

独り立ちして店を構えた鮨職人の新吉。 武家の小西との出会いや、長屋住まいのおあきとの出来事... 山本一力さんの作品は初めてでした。最初手に取った時の分厚さにワクワクしました(笑) 最後1/5残してあんなことが起こるとは。 消化不良で終わるかと思いきや、ちゃんとハッピーエ...

独り立ちして店を構えた鮨職人の新吉。 武家の小西との出会いや、長屋住まいのおあきとの出来事... 山本一力さんの作品は初めてでした。最初手に取った時の分厚さにワクワクしました(笑) 最後1/5残してあんなことが起こるとは。 消化不良で終わるかと思いきや、ちゃんとハッピーエンド。 また、山本一力さんの本が読みたくなりました。

Posted by ブクログ

2017/02/20

シャキッ、シャキッ。けさも、江戸・深川に 鮨職人、新吉の研ぐ小気味いい米の音がする…。 鮨職人の技やほのかな恋情を情感豊かな タッチで綴った、深川人情物語。 最後がずいぶん駆け足だったなぁ。

Posted by ブクログ

2015/11/09

東京新聞(2015/10/28)にて、モデルになった深川すし職人さんの記事が書かれているのを読み興味を持ち、原作を読んでみました。江東区の冬木、亀久橋の周辺を知っている人にオススメです。舞台は仙台堀川です。門仲の伊勢屋さんの名前も出てきます。読む前は職人の世界だけ描かれているのか...

東京新聞(2015/10/28)にて、モデルになった深川すし職人さんの記事が書かれているのを読み興味を持ち、原作を読んでみました。江東区の冬木、亀久橋の周辺を知っている人にオススメです。舞台は仙台堀川です。門仲の伊勢屋さんの名前も出てきます。読む前は職人の世界だけ描かれているのかと思いましたが、すしを通じて周囲のことに徐々に話題が広がっていき、これはマーケティング理論に通じることが描かれているなぁと驚きました。しかし後半は少し恋愛ごとが多く、私としては残念に思いました。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品