1,800円以上の注文で送料無料

滝田栄、仏像を彫る
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

滝田栄、仏像を彫る

滝田栄【著】

追加する に追加する

滝田栄、仏像を彫る

定価 ¥1,760

110 定価より1,650円(93%)おトク

獲得ポイント1P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

11/13(水)~11/18(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 毎日新聞社/毎日新聞社
発売年月日 2007/06/25
JAN 9784620318172

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

11/13(水)~11/18(月)

滝田栄、仏像を彫る

¥110

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.5

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/05/31

12.5.22 “日本の木と森を考える”応援 「イムスクラブ」特別企画 *木場で80年の歴史を持つ「細田木材」のショールーム視察含む 「イムスクラブ」主宰・安岡裕二 ◎集合10.00 JR京葉線・メトロ有楽町線・臨海副都心線「新木場駅」下車 改札付近 〜都バス(15分)〜若洲...

12.5.22 “日本の木と森を考える”応援 「イムスクラブ」特別企画 *木場で80年の歴史を持つ「細田木材」のショールーム視察含む 「イムスクラブ」主宰・安岡裕二 ◎集合10.00 JR京葉線・メトロ有楽町線・臨海副都心線「新木場駅」下車 改札付近 〜都バス(15分)〜若洲キャンプ場行き(東京ゲートブリッジ鑑賞)〜バス〜新木場「細田木材ショールーム」視察と「木材会館」鑑賞〜“日本の木と森を考えるシンポジュウム”と“滝田栄さん講演”(13.00〜17.00)〜終了 *懇親会自由参加        安岡連絡 090−3233−7847   若洲キャンプ場から眺めた「東京ゲートブリッジ」(左 つながる直前)(右 完成後のゲートブリッジ)   木材会館(檜の大梁が鮮やかな7F大ホール)*シンポジュウム会場 ○ 申込み・シンポジュウム用紙に記入し 「イムスクラブ」FAX 0467−25−0834へ送付  ・問い合わせ 「イムスクラブ」安岡 090−3233−7847 ○ 参加費 「イムスクラブ」特別企画 事務局費用2.000円(お昼のお弁当代含む) シンポジュウム参加費 3.000円 *(希望者)懇親会費 3.000円

Posted by ブクログ

2011/01/30

俳優の滝田栄さんがなんと2年もインドへ修行に出ていたという。 しかも、今、仏像を彫っている!気になるぞ、「料理バンザイ!」。 滝田氏は仏陀の教えを学ぼうとインドのアシュラムに入った。 真言を何回も唱える修行を経て、神通力を得るらしい。 神通力よりも教えを学びたい滝田氏は、2年の...

俳優の滝田栄さんがなんと2年もインドへ修行に出ていたという。 しかも、今、仏像を彫っている!気になるぞ、「料理バンザイ!」。 滝田氏は仏陀の教えを学ぼうとインドのアシュラムに入った。 真言を何回も唱える修行を経て、神通力を得るらしい。 神通力よりも教えを学びたい滝田氏は、2年の修行を経て、 物欲から解放される修行は、誘惑の多い日本の環境が一番適している、 人生において持戒して、正しく生きることだ、と悟り帰国する。 仏像を初めて彫ったのは母親の供養のため。鉛筆を削れるなら誰でも彫れる、 と言われても…滝田氏は物作りの才能にも恵まれているらしい。 兄に似た不動明王も彫った。初心者とは思えない上出来だ。 滝田氏にとって、仏像彫りは思いやエネルギーを形にする作業らしい。 いつか、私も彫ってみたいなぁ。

Posted by ブクログ

2007/08/15

俳優の滝田さんは多趣味で抜刀術や陶芸のほかに仏像彫刻を嗜む。亡き両親や兄の追慕の思いが彫刻刀を握らせる。仏教に興味を持った滝田さんは法力のある指導者のアシュラム(隠遁所)で仏教(坐禅)修業をするためインドに2年間滞在した。ベジタリアンなので食には困らない。「インドは行をするには環...

俳優の滝田さんは多趣味で抜刀術や陶芸のほかに仏像彫刻を嗜む。亡き両親や兄の追慕の思いが彫刻刀を握らせる。仏教に興味を持った滝田さんは法力のある指導者のアシュラム(隠遁所)で仏教(坐禅)修業をするためインドに2年間滞在した。ベジタリアンなので食には困らない。「インドは行をするには環境が良すぎる。日本という欲望と煩悩にまみれた国で正しく生きることが一番の修業」との思いにいたり帰国した。拝金物質主義の日本の中で心を鎮めて人間のあるべき姿とは何かを考えてみようと呼びかける書。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品