1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

最新 CMプランナー入門

中山幸雄, 丸山顕, 杉本健二, 渡部秀人【編著】

追加する に追加する

定価 ¥2,200

¥1,980 定価より220円(9%)おトク

獲得ポイント18P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 電通/電通
発売年月日 2007/03/10
JAN 9784885531897

最新 CMプランナー入門

¥1,980

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2008/10/02

比較する  心理に着目することで単なる比較を超えた人間らしい表現が見つかる。 誰しも自分を基準にして世の中の他人やものと比較する。速いか、遅いか。幸福か、不幸か。安心か、不安か。その落差の部分にアイデアも潜んでいる。 人々はいつも自分の選択が間違っていないか確かめるために比較する...

比較する  心理に着目することで単なる比較を超えた人間らしい表現が見つかる。 誰しも自分を基準にして世の中の他人やものと比較する。速いか、遅いか。幸福か、不幸か。安心か、不安か。その落差の部分にアイデアも潜んでいる。 人々はいつも自分の選択が間違っていないか確かめるために比較する。 置き換える 平凡な風景があったら、ひとつだけ要素を置き換えてみる。女を男に、生物を動物に、白を黒に、大きなものを小さなものに。例えば、声を「置き換える」だけで日常が異常になる。その異常を、どうやって商品・ブランドに結びつけるか。 普段と異なる視点を発見するために「商品や使用シーン」をみんなが知っている「他のものや他のシーン」に置き換える。置き換えてみて、驚きやユーモアが生まれるならチャンス。そのアイデアの芽の周辺を深堀りしてみる。 時間を置き換えたり、エネルギーを置き換えたり、具体的なものばかりではなく抽象的なものを置き換えることもできる。その結果、ありふれたものが新鮮に見えてくれば、アイデアまでもう一歩。 置き換えの効果をあげるためには、みんなが共通感覚として持っている心理を活用する必要がある。「ウチの娘をオートバイでデートに誘う男は信用できない」「サービス業の人間は報酬ほどには仕事をしていない」「どんな役所も必ず書類をたらい回しにする」 誇張する 擬人化する 逆転する 隠す 視覚化する 聴覚化する 実証する 調べる 物語る 衝突させる 唄う つなげる 言葉遊びする 集める ダメ押す 文字化する 記号化する 執着する 執着を使って日常から飛躍させたあとに、商品・ブランドに着地を決めて初めてアイデアになる。 圧縮する 裏切る 裏返す かきたてる 嫉妬させる 失敗させる 引用する 録音する 否定する ひろげる つぶやく 追いつめる 主人公を追いつめて、商品・サービスで解決する。そのためには、どんな追いつめ方をすればいいのか逆算して考えてみる。パズルを解くのではなく、問題を作ってみる。

Posted by ブクログ

2008/06/28

世界中から厳選した傑作・名作CMをとりあげ、分析・解説してくれる本。 CMを見る目が養われそう。

Posted by ブクログ

2007/05/21

***本の所在地** 神谷デスク(0700521) ***********

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品