![還らざる道](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001551/0015517512LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1221-07-01
還らざる道
![還らざる道](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001551/0015517512LL.jpg)
定価 ¥1,870
110円 定価より1,760円(94%)おトク
獲得ポイント1P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 祥伝社/祥伝社 |
発売年月日 | 2006/11/01 |
JAN | 9784396632724 |
- 書籍
- 書籍
還らざる道
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
還らざる道
¥110
在庫なし
商品レビュー
3.3
10件のお客様レビュー
旅情ミステリ。
桜の季節に、死体が浮かぶ。被害者の隠された過去とは?残されたメッセージを元に、彼の足跡をたどりはじめた浅見だったが……。ゆかりの地ををめぐる旅情ミステリ。
abtm
長野県と岐阜県の県境で50数年前に起こった事故。この小説で出てくる街道は昔バイクで通ったこともあり、懐かしく読んだ。郷土の描写は控えめ、サスペンスも控えめ、でも素人探偵の推察は出しゃばりくらいが、こういう題材の小説ではちょうど良い。 冒頭で出てきた壺が最後の鍵になる辺りで読みなが...
長野県と岐阜県の県境で50数年前に起こった事故。この小説で出てくる街道は昔バイクで通ったこともあり、懐かしく読んだ。郷土の描写は控えめ、サスペンスも控えめ、でも素人探偵の推察は出しゃばりくらいが、こういう題材の小説ではちょうど良い。 冒頭で出てきた壺が最後の鍵になる辺りで読みながらの緊張感も高まるも、最後はしれっと完結。 分岐も引っかけもないのでさらっと2~3日で読めてしまえたので本と本の間の箸休め的な位置の小説。 ルポライターのお兄ちゃんが警察のえらいさんというのは反則w
Posted by
木曽を舞台にした浅見光彦シリーズです。 あまり旅行では行かない場所を取り上げてくれていて、旅と歴史をストーリーに絡ませてくれるので内田さんのお話は好きさ! 苦労人の一流会社会長さんの死と過去の犯罪についてのお話。 政治家が代々稼業(家業じゃなくて稼業)な人に良い議員は少ないんじゃ...
木曽を舞台にした浅見光彦シリーズです。 あまり旅行では行かない場所を取り上げてくれていて、旅と歴史をストーリーに絡ませてくれるので内田さんのお話は好きさ! 苦労人の一流会社会長さんの死と過去の犯罪についてのお話。 政治家が代々稼業(家業じゃなくて稼業)な人に良い議員は少ないんじゃないか…と思いました。 少なくとも賄賂や汚職が当たり前の時代に先祖が政治家をしていた家はそれを踏襲している可能性が高いから良くないね。
Posted by