1,800円以上の注文で送料無料

中国 隣りの大国とのつきあいかた 神保・宮台マル激トーク・オン・デマンド5
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

中国 隣りの大国とのつきあいかた 神保・宮台マル激トーク・オン・デマンド5

神保哲生, 宮台真司【著】

追加する に追加する

中国 隣りの大国とのつきあいかた 神保・宮台マル激トーク・オン・デマンド5

定価 ¥1,760

385 定価より1,375円(78%)おトク

獲得ポイント3P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/2(火)~7/7(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 春秋社/春秋社
発売年月日 2007/06/15
JAN 9784393332672

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/2(火)~7/7(日)

中国

¥385

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/10/13

[ 内容 ] 温家宝首相来日は日中関係改善の特効薬になるか? 靖国参拝や東シナ海ガス田問題など山積する懸案と、中国の反日感情や政治・経済に噴出する矛盾を徹底的に分析、日中の感情のもつれの由縁と、日本が失った外交感覚をとり戻す方途を考え抜く。 [ 目次 ] 第1章 こじれた日中関...

[ 内容 ] 温家宝首相来日は日中関係改善の特効薬になるか? 靖国参拝や東シナ海ガス田問題など山積する懸案と、中国の反日感情や政治・経済に噴出する矛盾を徹底的に分析、日中の感情のもつれの由縁と、日本が失った外交感覚をとり戻す方途を考え抜く。 [ 目次 ] 第1章 こじれた日中関係をどう立てなおすか(加藤紘一×神保哲生×宮台真司)(中国、反日デモの実際;靖国問題と中国 ほか) 第2章 中国人の目に映る日本人の歴史観(劉傑×神保哲生×宮台真司)(日中問題は新しい段階に入ったのか;中国メディア事情 ほか) 第3章 いま中国に何が起きているのか(興梠一郎×神保哲生×宮台真司)(反日デモの背後にある中国の事情;中国民衆の階層化 ほか) 第4章 東シナ海ガス田問題の本質(猪間明俊×神保哲生×宮台真司)(東シナ海ガス田開発問題とは何か;排他的経済水域と大陸棚 ほか) [ 問題提起 ] [ 結論 ] [ コメント ] [ 読了した日 ]

Posted by ブクログ

2007/12/27

キーワードは「手打ち」を通じた「win-win」関係。一般市民は靖国問題や歴史認識、東シナ海ガス田開発と、メディアで騒いでいる問題に目が向きがちだが、中国の国内事情(特に民衆レベル)も検討し、日本政府の外交姿勢を国益の観点から徹底して論じている。示唆的だったのは、中国の「世論」が...

キーワードは「手打ち」を通じた「win-win」関係。一般市民は靖国問題や歴史認識、東シナ海ガス田開発と、メディアで騒いでいる問題に目が向きがちだが、中国の国内事情(特に民衆レベル)も検討し、日本政府の外交姿勢を国益の観点から徹底して論じている。示唆的だったのは、中国の「世論」がもはや無視できない存在になっており(民主国家でないにもかかわらず)、それをどこまで日本の国益に活かせるか、日本の外交畑の政治家・官僚にどこまでの展望があり、日本政府に戦略的な対話が可能なのかということ。第3章の興梠氏の話はとりわけ興味深かった。中国への専門知識がなくても解説が施されているので、対中関係の入門書としても読める。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品