![定年病! 講談社+α新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001551/0015515293LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 新書
- 1226-05-01
定年病! 講談社+α新書
![定年病! 講談社+α新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001551/0015515293LL.jpg)
定価 ¥880
110円 定価より770円(87%)おトク
獲得ポイント1P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社/講談社 |
発売年月日 | 2007/06/22 |
JAN | 9784062724401 |
- 書籍
- 新書
定年病!
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
定年病!
¥110
在庫なし
商品レビュー
3.5
3件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
野末陳平氏(1932年生まれ)は誰でも一度はかかる定年病とおっしゃってます。私はかかった記憶はありませんw。ウォーキングと図書館は定年前から。定年になってからは地域イベントや公民館などの活動に参加しています。趣味に園芸が加わり、家族に愛猫が加わりました(^-^) 「定年病!」、2007.6発行。さらっと一読しました。ハッピーライフはカミさん次第、同感です。健康がすべての土台、全く同感です!
Posted by
NDCは367.7 題名もユーモラスだが、書きっぷりも時々クスクスとなるような事もあり。サラリーマンの男性を対象にしているが、妻側から読んでもおもしろい。自由と時間の代わりに失うものを肝に銘じて10年後を見据えたいものだ。
Posted by
[ 内容 ] 「定年うつ」激増! 「カネとカミさん」対策を万全に。 後半人生を不安なく送るには、お金の蓄えと奥さんにそっぽを向かれないことが大事。 10年間500万円のへそくりづくりを。 人生最終章を飾るコツ。 [ 目次 ] 第1章 間違いだらけの「ハッピーリタイアメント」(定...
[ 内容 ] 「定年うつ」激増! 「カネとカミさん」対策を万全に。 後半人生を不安なく送るには、お金の蓄えと奥さんにそっぽを向かれないことが大事。 10年間500万円のへそくりづくりを。 人生最終章を飾るコツ。 [ 目次 ] 第1章 間違いだらけの「ハッピーリタイアメント」(定年とは失業のこと;「田舎暮らしはいい」の甘言 ほか) 第2章 誰でも一度はかかる定年病(「定年病」とは何か;自由と時間の代わりに失うもの ほか) 第3章 定年病を寄せつけない仕事とカネ計画(セカンドライフを左右するもの;退職金活用の上手下手 ほか) 第4章 くたばれ定年病!余生を快適に送る八ヵ条(女房に頼るな、足手まといになるな;女房の心は会話でつかめ ほか) [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]
Posted by