1,800円以上の注文で送料無料

オバサンの経済学
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1209-01-12

オバサンの経済学

中島隆信【著】

追加する に追加する

オバサンの経済学

定価 ¥1,650

220 定価より1,430円(86%)おトク

獲得ポイント2P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 東洋経済新報社/東洋経済新報社
発売年月日 2007/05/03
JAN 9784492313763

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

オバサンの経済学

¥220

商品レビュー

2.3

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/02/16

経済学と題するのは適切でない。中島先生の書かれた障害の経済学などは良書だったので、これは残念。 パリジェンヌはオバサンにならないというコラムもあったけれど、女性がオバサンになるのはそうならざるを得ない社会的な要因も多分に影響している。そこを深めることなくオバサン自ら合理的に選んだ...

経済学と題するのは適切でない。中島先生の書かれた障害の経済学などは良書だったので、これは残念。 パリジェンヌはオバサンにならないというコラムもあったけれど、女性がオバサンになるのはそうならざるを得ない社会的な要因も多分に影響している。そこを深めることなくオバサン自ら合理的に選んだことだと簡単に片付けて、他人事のように問題の外から表面的かつ軽薄にオバサンをカテゴライズしている。随所に一昔前の下世話な「オジサン」思考が感じられて、なんとも言えない気持ち悪さを感じた。

Posted by ブクログ

2015/08/22

オバサンを経済学的な視点で解説した本。経済学だからと難しくとらえるのではなく、単純にオバサン解説本と理解したほうがいいと思います。経済学的要素は、リスクが機会、コストという言葉で解説されているという点です。もう少し統計データが新しいとよかったです、

Posted by ブクログ

2010/10/18

オバサンをかつてこんなにも真面目に分析した本があったろうか… 硬い文面が読みにくいかも知れないけど、それは経済学なので通常装備。 オバサンって中庸の存在なんだよ。素晴らしいね!

Posted by ブクログ

関連ワードから探す