1,800円以上の注文で送料無料

いちばん効率的に仕事を進める!技術 「一生懸命やる」より前に「頭を使ってやる」
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

いちばん効率的に仕事を進める!技術 「一生懸命やる」より前に「頭を使ってやる」

松本幸夫【著】

追加する に追加する

いちばん効率的に仕事を進める!技術 「一生懸命やる」より前に「頭を使ってやる」

定価 ¥1,540

110 定価より1,430円(92%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 すばる舎/すばる舎
発売年月日 2006/12/20
JAN 9784883995677

いちばん効率的に仕事を進める!技術

¥110

商品レビュー

2.7

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/05/08

作業スピードを早める └事前に計画をたてて着手前に必要なものを用意する 前例を利用する └過去に行った内容にタグをつけて保存 同系統の仕事を固める └部内のチェック系のタスクはまとめて実行

Posted by ブクログ

2011/01/29

本日ご紹介する本は、 本のタイトルの通り 効率的に仕事を進めるためのヒントが得られます。 大変わかりやすく、 考え方と具体的方法がうまく まとめられていると思いました。 全体の内容としては 1)効率に対する考え方 2)効率を上げるための具体的な項目 3)スケジュールの立て方...

本日ご紹介する本は、 本のタイトルの通り 効率的に仕事を進めるためのヒントが得られます。 大変わかりやすく、 考え方と具体的方法がうまく まとめられていると思いました。 全体の内容としては 1)効率に対する考え方 2)効率を上げるための具体的な項目 3)スケジュールの立て方 4)自分のマネジメント方法 5)体調を考慮した仕事の進め方 となります。 ムダをムダと認識するには「非効率なことに対する敏感さ」が欠かせない ということで、仕事の効率を上げていくにあたり まずは、非効率なことを、非効率であると感じること から全ては始まります。 そして、内容としては、 組織的な取り組みとか、仕組みつくりというよりは 個人で仕事を効率化するための内容が 中心になります。 ドラッカーでも、知的労働者は 「自分自身をマネジメントする必要がある」 といわれていますが、 そのような内容の、具体的なチップスが ちりばめられている感じです。 私ができればいいと思うのは  「もう一人の冷静な自分」をもち、客観的に自分の仕事ぶりを眺める  「先の見通し」を常々する というところです。 できればいいことはわかっているのですが、 日常業務に追われてしまうと なかなかできないことです。 できないことに慣れてしまうと やらないことが日々の当たり前になって しまっています。 一週間に一回でもできればOKと思って やってみたいと思います。 みなさんも何かの気づきが 得られると思います。 ぜひ、読んでみてください。 ◆本から得た気づき◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ムダをムダと認識するには「非効率なことに対する敏感さ」が欠かせない 「時間が足りないから増やすのではなく、時間が足りないなら、足りるようにする」 「先送りを防ぐ」=”自分の締め切り”をすぐ近くにつくる 集中できる時間はとても貴重 「自分マネージャー」=自分で自分をマネジメントしなければならない 毎日の仕事をそのままスピードアップの「訓練」にしよう 「もう一人の冷静な自分」をもつ=客観的に自分の仕事ぶりを眺める 仕事がちゃんと進む人は常に先々を”読んで”いる 自分の体調や精神状態を甘くみてはいけない=心身ともに健康でないといい仕事はできない 自分の「意思の力」はあてにできないもの=心身をコントロールする方法を探す ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆目次◆ 第1章 なぜ一生懸命やっているのに、全然仕事が片付かないの!? 第2章 とりあえずこれをやるだけで、効率が劇的にアップする! 第3章 最短最速でゴールできるかは「スケジュール」で決まる 第4章 自分の仕事の“現場監督”になって、進行に目を光らせよう 第5章 「体のバイオリズム」に仕事の効率は驚くほど左右される! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆マインドマップ◆ http://image02.wiki.livedoor.jp/f/2/fujiit0202/af0adceea5c4a53a.png  

Posted by ブクログ

2010/05/10

「一生懸命やる」より前に「頭を使ってやる」. 優先順位をつけて,計画的に,作業する. 何でも効率人間になりたいわけじゃないけれど, やりたいこととやらんといけんことを同時に続けるためには, 自分にまだまだ足りないものだと思って購入. 少しずつ,実践中. (2010.5.10)

Posted by ブクログ