1,800円以上の注文で送料無料

ジャズ・マンとその時代 アフリカン・アメリカンの苦難の歴史と音楽
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1219-04-09

ジャズ・マンとその時代 アフリカン・アメリカンの苦難の歴史と音楽

丸山繁雄【著】

追加する に追加する

ジャズ・マンとその時代 アフリカン・アメリカンの苦難の歴史と音楽

定価 ¥5,060

2,475 定価より2,585円(51%)おトク

獲得ポイント22P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 弘文堂/弘文堂
発売年月日 2006/06/30
JAN 9784335800511

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

ジャズ・マンとその時代

¥2,475

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/10/08

アフリカン・アメリカンの差別されてきたストーリーを縦軸に、アメリカ・ヨーロッパが行ってきた奴隷貿易をこのストーリーの根本にすえつつ、そこからジャズが出てきた発展の過程を記述している。学術書と言える。特にビバップが出てきた背景についてよく理解できたし、その後マイルス・デイヴィスが行...

アフリカン・アメリカンの差別されてきたストーリーを縦軸に、アメリカ・ヨーロッパが行ってきた奴隷貿易をこのストーリーの根本にすえつつ、そこからジャズが出てきた発展の過程を記述している。学術書と言える。特にビバップが出てきた背景についてよく理解できたし、その後マイルス・デイヴィスが行った。いろんな変革についても改めて確認することができた。Charlie Parkerの天才性、そしてCharlie Parkerこそがジャズを作ったと言うことだ 大変な労力と知識のインプットを必要とした本である。いわゆる一般的なジャズを評論本とは全く違う。これからジャズを演奏するときには、この芸術がたどってきた重い歴史を忘れないでいきたい。

Posted by ブクログ