- 中古
- 書籍
- 書籍
リスクのモノサシ 安全・安心生活はありうるか NHKブックス1063
定価 ¥1,067
220円 定価より847円(79%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 日本放送出版協会 |
発売年月日 | 2006/07/28 |
JAN | 9784140910634 |
- 書籍
- 書籍
リスクのモノサシ
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
リスクのモノサシ
¥220
在庫なし
商品レビュー
4.1
9件のお客様レビュー
どの程度リスクがあるのかという定量的な視点から判断することが必要。 専門家が自説にそぐわない新たな事実を無視し、自分が正しいと過信し続ける理由がある。それはリスク情報の送り手である専門家は自分の判断を他者に伝えたことを自覚している。 リスクを定量的に扱おうとする社会全体の姿勢を...
どの程度リスクがあるのかという定量的な視点から判断することが必要。 専門家が自説にそぐわない新たな事実を無視し、自分が正しいと過信し続ける理由がある。それはリスク情報の送り手である専門家は自分の判断を他者に伝えたことを自覚している。 リスクを定量的に扱おうとする社会全体の姿勢をはぐくむことが重要。 リスクマネジメントに関して社会的な観点から最初に浮かんでくるのは信頼の問題。リスク管理責任者への信頼は、科学的レベルの高さ、専門技術力の高さといった能力についての評価と、誠実さ、公正さ、やる気といった動機づけについての評価で決まってくると考えられてきた。
Posted by
【備忘録】 [標準化されたリスク比較セットの一案](p118,図表4-1) ガン 250 自殺 24 交通事故 9 火事 1.7 自然災害 0.1 落雷 0.002 (10万人当たりの年間死亡者概数) [アスベストによる中皮腫リスク表現の一例](p122,図表4-2) ガン ...
【備忘録】 [標準化されたリスク比較セットの一案](p118,図表4-1) ガン 250 自殺 24 交通事故 9 火事 1.7 自然災害 0.1 落雷 0.002 (10万人当たりの年間死亡者概数) [アスベストによる中皮腫リスク表現の一例](p122,図表4-2) ガン 250 自殺 24 ■クボタ旧神埼工場500m内居住歴女性の中皮腫 12.9 交通事故 9 火事 1.7 ■中皮腫(2004年全国平均) 0.75 自然災害 0.1 落雷 0.002 (10万人当たりの年間死亡者概数) [新型インフルエンザ対策のための試算](p127,図表4-3) ■新型インフルエンザ (最悪のシナリオを仮定し,医療的介入をしない場合) 500 ガン 250 自殺 24 交通事故 9 火事 1.7 自然災害 0.1 落雷 0.002 (10万人当たりの年間死亡者概数) [たばこの増税による死亡者の減少](p129,図表4-4) ガン 250 ■喫煙(現状) 80 ■喫煙(500円) 49 ■喫煙(1000円) 30 自殺 24 交通事故 9 火事 1.7 自然災害 0.1 落雷 0.002 (10万人当たりの年間死亡者概数) [食中毒のリスク](p132,図表4-5) ガン 250 自殺 24 交通事故 9 火事 1.7 ■食中毒(1960年) 0.27 自然災害 0.1 ■食中毒(1980年) 0.017 ■食中毒(2000年) 0.004 落雷 0.002 (10万人当たりの年間死亡者概数) [入浴中のリスク](p133,図表4-6) ガン 250 自殺 24 交通事故 9 ■入浴中の水死 2.6 火事 1.7 自然災害 0.1 落雷 0.002 (10万人当たりの年間死亡者概数) [さまざまなリスク一覧](p140,図表4-7) 総数 815 ガン 250 心疾患(高血圧性を除く) 127 脳血管疾患 102 肺炎 76 自殺 24 老衰 19 腎不全 15 肝疾患 13 糖尿病 10 交通事故 9 大動脈瘤・解離 8.5 不慮の窒息 6.9 転倒・転落 5.1 高血圧性疾患 4.5 不慮の溺死及び溺水 4.4 ヘルニア及び腸閉塞 4.0 C型肝炎 3.7 胃潰瘍及び十二指腸潰瘍 2.7 喘息 2.6 パーキンソン病 2.6 結核 1.8 火事 1.7 アルツハイマー病 1.4 水難事故 0.70 B型肝炎 0.66 インフルエンザ 0.55 他殺 0.52 海難船舶事故 0.14 自然災害 0.10 踏切内事故 0.09 HIV 0.04 飛行機事故 0.013 落雷 0.002 (10万人当たりの年間死亡者概数)
Posted by
本の帯には、 「リスクをどう読み解くか リスク心理学の立場から、信頼構築のメカニズムを提示する」 と見出しが。 医療にも関連する話が多く、勉強になりました。 あと学生講義や講演で使えそうなネタが満載でした。
Posted by