1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

カラシニコフ(2)

松本仁一【著】

追加する に追加する

定価 ¥1,540

¥220 定価より1,320円(85%)おトク

獲得ポイント2P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/6(木)~6/11(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 朝日新聞社/朝日新聞社
発売年月日 2006/05/08
JAN 9784022501653

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/6(木)~6/11(火)

カラシニコフ(2)

¥220

商品レビュー

3.7

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/01/22

帰属感のない複数の集団を一つの国家にまとめるのは恐怖政治か、カリスマか、民主主義か。しかし、日本も明治に入るまでは国がたくさんあったようなもの。そう考えると出来ない訳でもないのか?

Posted by ブクログ

2013/10/26

前作はアフリカの「失敗国家」を描いていたが、今作では南米コロンビア、インド・パキスタン・アフガニスタン国境の「部族地域」にあるAK密造村、イラク戦争終結後の混乱を、AK47という自動小銃を通して描く。国家という概念が、実は非常に脆いものであることがよくわかる。それぞれの地域での、...

前作はアフリカの「失敗国家」を描いていたが、今作では南米コロンビア、インド・パキスタン・アフガニスタン国境の「部族地域」にあるAK密造村、イラク戦争終結後の混乱を、AK47という自動小銃を通して描く。国家という概念が、実は非常に脆いものであることがよくわかる。それぞれの地域での、以後の状況はどうなっているのだろうか。

Posted by ブクログ

2008/08/19

最近 戦時中の日本軍が アヘンを 資金源にしていたんだよ という NHKの番組を観たけど 似たようなことを 南米では コカインで やっているわけで 人間のやることなんか 時間が経っても 変わらない。 

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品