1,800円以上の注文で送料無料

読書の方法 なにを、どう読むか 知恵の森文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

読書の方法 なにを、どう読むか 知恵の森文庫

吉本隆明【著】

追加する に追加する

読書の方法 なにを、どう読むか 知恵の森文庫

定価 ¥817

330 定価より487円(59%)おトク

獲得ポイント3P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

11/21(木)~11/26(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 光文社/光文社
発売年月日 2006/05/15
JAN 9784334784218

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

11/21(木)~11/26(火)

読書の方法

¥330

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/02/21

1960~1999における読書に関するエッセイ・インタビュー・対談等をまとめたもので50編程度ある。よくこれだけ集めたと感心するが、中には時評も絡んで少々古さを感じるものがあるし、将来予測も外している部分もあって、知の巨人ですら未来を言い当てる事は難しいという事を思い知らされる。...

1960~1999における読書に関するエッセイ・インタビュー・対談等をまとめたもので50編程度ある。よくこれだけ集めたと感心するが、中には時評も絡んで少々古さを感じるものがあるし、将来予測も外している部分もあって、知の巨人ですら未来を言い当てる事は難しいという事を思い知らされる。 基本的には著者の体験談が中心なので「読書の方法」として体系化されているものではないが、ブックリスト等も豊富なので参考にはなる。 結局、著者の原点でありベンチマークは太宰治と小林秀雄なんだと感じた。そしてまた、この2人が昭和の読書界を色んな意味で彩ったとも言えるのかもしれない。

Posted by ブクログ

2009/02/21

この本のおかげで、ほとんど読んだことのない漫画(大島弓子とか)にも手を出し始めました。なんとも圧倒的な読書量であり、幅であり、深さです。

Posted by ブクログ

2006/07/28

おじいちゃんの読書思い出話集成。 いま、こういう読書をする余裕をもった少年達はいるのかなぁ?もちろん、読んだ方が良いのですよ。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品