1,800円以上の注文で送料無料

ラッキースターの探し方 仕事と生活ライブラリー7
  • 中古
  • 書籍
  • 新書

ラッキースターの探し方 仕事と生活ライブラリー7

蜷川実花【著】

追加する に追加する

ラッキースターの探し方 仕事と生活ライブラリー7

定価 ¥1,430

110 定価より1,320円(92%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 DAI-X出版/DAI-X出版
発売年月日 2006/07/01
JAN 9784812528334

ラッキースターの探し方

¥110

商品レビュー

3.8

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/05/13

“「できるできないとか関係なく、まずいちばんの理想を考えなよ」” 松浦弥太郎氏が手がける 『仕事と生活ライブラリー』シリーズの7冊目。 ゲストは写真家の蜷川実花さん。 「ラッキースター」というのは 彼女が設立した事務所の名前でもある。 写真を撮ることが何よりも大好きで エネ...

“「できるできないとか関係なく、まずいちばんの理想を考えなよ」” 松浦弥太郎氏が手がける 『仕事と生活ライブラリー』シリーズの7冊目。 ゲストは写真家の蜷川実花さん。 「ラッキースター」というのは 彼女が設立した事務所の名前でもある。 写真を撮ることが何よりも大好きで エネルギッシュに活動してきた彼女の、 写真への愛や熱意が語られている。 巻末の松浦弥太郎さんと 蜷川実花さんの対談が特に良かった。 (蜷川)“「基本は、「こんなの撮ったよ。見て見てー」っていうことなんですよね(笑)、私。” 自分が見つけたもの、 心を揺さぶられたものを、 みんなと分かち合いたいという 理屈抜きの純粋な気持ち。 それを伝える術が 蜷川さんの場合は写真で 松浦さんの場合は文章で。 (松浦)“「誰かがクリエイトして感動するものっていっぱいあると思うんですよ。だけど、寂しい気持ちにさせない作品っていうのは、そうはなくて。蜷川さんの作品は共通して、それこそ雑誌のファッションページにしても、楽しいよねってみんなで見てる感じがする。」” 見る人を「寂しい気持ちにさせない」、 それってすごいことなんじゃないか。 目が眩むほどの極彩色の花や金魚、 若くて可愛くて妖艶なモデルたち、 ほんの少しの毒気を孕んだ、 どこにもないビビッドな写真。 鮮やかな色彩感覚や その一瞬を切り取るという 刹那的な写真の特性のなかにも どこか「しなやかな強さ」があるのは 蜷川実花その人の生き様が写っているのかも。 写真の向こうから  「見て見てー!」っていう 純粋にキラキラとした 好きのパワーが溢れている。

Posted by ブクログ

2014/09/21

蜷川さんに興味がある方や、写真家になりたいと思っている方は、読んで損はない本です。 私は特にそうでもないので、「なるほど、こういう人なのか」と思ったぐらい。 少し前に『ニキの屈辱』(山崎ナオコーラ)を読んだので、「ニキのモデルの一人かな」などと思いました。

Posted by ブクログ

2012/06/29

蜷川実花 を知ったのは自分が高校生の時だったかもしれない。 その時入れ込んでいた小説家、桜井亜美の本をいくつも買いあさっていたころ、 どの本のカバーも同じ写真家だと気づいたのもそう遅くはなかった。 桜井亜美の、小説とは思えない若い感情を 痛々しいぐらい鮮やかに写真に納められてい...

蜷川実花 を知ったのは自分が高校生の時だったかもしれない。 その時入れ込んでいた小説家、桜井亜美の本をいくつも買いあさっていたころ、 どの本のカバーも同じ写真家だと気づいたのもそう遅くはなかった。 桜井亜美の、小説とは思えない若い感情を 痛々しいぐらい鮮やかに写真に納められていた。 その後、広島に住んでからも個展を見に行ったりもしたが、 最近は特にチェックしてなかった。 でも、今自分が「写真を撮ることが楽しい」と思うようになり、 写真家・蜷川実花 の世界を触れてみたいと思った。 でも彼女も稀有な存在ではなくて自分が好きなことを 納得いくまで続けていくという、シンプルな姿勢で撮っているに過ぎなかった。 (当然よい意味で)世の中の何%の人がそうこうことをあきらめているだろう。 今週末、カメラを持って出かけたくなった。 そして自分もみんなも感動できるような写真をいつかたくさん撮りたい。 【ココメモポイント】 ・常に提案できるようにしようと心がけているんです。あとは気持ちですね。  仕事をただのルーティンワークにしないためには、気持ちと気合いしかない ・私はカメラ自体への愛情はぜんぜんない。何より、撮ることが楽しかった。  写真というものは、自分が何かを作っている感を得やすい、最たるものだと思う ・たった1回の人生で、好きなことを仕事にできるチャンスもあって、どうしてそれをやらないんだろう?  P75 ・たとえ、何かに対して怒ることがあっても、絶対に理由がある怒り方をしよう ・作品としてよければ、媒体はなんでもいいと思っています。  そのかわり、どんな仕事でもクオリティーのキープは死ぬ気で守ります ・目標を掲げる時は、「絶対に私はできない」という考えを、一回全部取り払う必要がある ・もし、私になんらかの才能があるのだとしたら、それを伸ばさないのは罪だと思っています

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品