![進化するネットワーキング 情報経済の理論と展開](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001548/0015487063LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1211-01-00
進化するネットワーキング 情報経済の理論と展開
![進化するネットワーキング 情報経済の理論と展開](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001548/0015487063LL.jpg)
定価 ¥3,190
110円 定価より3,080円(96%)おトク
獲得ポイント1P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | NTT出版/NTT出版 |
発売年月日 | 2006/09/26 |
JAN | 9784757121843 |
- 書籍
- 書籍
進化するネットワーキング
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
進化するネットワーキング
¥110
在庫なし
商品レビュー
5
2件のお客様レビュー
ソフトウェアはモノではなく、間断なく提供されるサービスと考える。 オペレーションそのものが企業のコアコンピタンスになる。
Posted by
QWERTYキーボード配列の席巻や、VHSとベータの戦い、AT&T独占から分割の歴史などは、それぞれ過去の研究文献などにも十分目配りされた議論が展開されており、読み物としても十分楽しめます。著者の専門から当然ながら、通信に関する自然独占性や規制などについても掘り下げられて...
QWERTYキーボード配列の席巻や、VHSとベータの戦い、AT&T独占から分割の歴史などは、それぞれ過去の研究文献などにも十分目配りされた議論が展開されており、読み物としても十分楽しめます。著者の専門から当然ながら、通信に関する自然独占性や規制などについても掘り下げられていて、エッセンシャルファシリティ、ユニバーサルサービス、インターネットの相互接続方式、国際通信精算料金、などの記述は理論的な理解の点で非常に参考になります。 「ネットワークの外部性」と題された上述の内容が含まれた第一部に対して、「進化するネットワーク」と題された第二部は、Web2.0やスモールワールドネットワークを扱っていますが、やや冗長に感じる部分があったり、他の同内容を扱った書籍と比較すると十分に差別化できる内容ではないかなというのが感想です。 トータルで見ると、良書かなと思います。
Posted by