![年鑑代表シナリオ集('05)](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001548/0015487047LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1219-02-07
年鑑代表シナリオ集('05)
![年鑑代表シナリオ集('05)](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001548/0015487047LL.jpg)
定価 ¥2,989
2,475円 定価より514円(17%)おトク
獲得ポイント22P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | シナリオ作家協会/シナリオ作家協会 |
発売年月日 | 2006/08/28 |
JAN | 9784915048234 |
- 書籍
- 書籍
年鑑代表シナリオ集('05)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
年鑑代表シナリオ集('05)
¥2,475
在庫なし
商品レビュー
3
1件のお客様レビュー
「パッチギ!」面白かった。朝鮮人になれる?ってのが全てを語ってる台詞だと思った。 「レイクサイドマーダーケース」結局子どもの誰かが殺した隠蔽だったってオチだと思うんだけども。中学受験でこれだけ神経をすり減らした経験がないからどうも人ごとのように感じた。 「いつか読書する日」面白か...
「パッチギ!」面白かった。朝鮮人になれる?ってのが全てを語ってる台詞だと思った。 「レイクサイドマーダーケース」結局子どもの誰かが殺した隠蔽だったってオチだと思うんだけども。中学受験でこれだけ神経をすり減らした経験がないからどうも人ごとのように感じた。 「いつか読書する日」面白かった。カレー小僧とボケちゃったおじさんが少し謎。映画みたい。 「運命じゃない人」期待してたほどでは。こんなこともできるんだ!って思った。 「リンダリンダリンダ」すげー爽やか。青春はいい。すごく盛り上がりのある、いい感じで熱くないけど熱い青春だと思う。 「サマータイムマシンブルース」もう大好きな映画ですから。これ読みたくて借りたようなものですから。 「せかいのおわり」バイの店長がいい味を出していた。中本君がイライラする。せかいのおわり…。いつもそれをどこかに感じて、生きているのかもしれないね。あたしらは。 「狼少女」映画全部観たわけじゃないから何ともいえないけど、収録作の中では、これが一番良かった。まじで泣いた。 「ビタースイート」初めて読んだポルノのシナリオ。エロいだけじゃなくて、しっかりとした話の落ちがついていて「へー」と思った。 「男たちの大和」戦争映画を見ていつも思う。色んな視点で描けるけど、特にただ駒として翻弄される人を主人公に据えた場合、こういう物語が、この時代に生きた人間の数だけあるんだなと感じる。だから最後に由美子がいった通り、戦争の全体像を知るなんて絶対に無理なのだ。だってそのためには全員に話を聞かなくちゃいけないし、そしてそんなことは不可能なのだから。
Posted by