1,800円以上の注文で送料無料

樋口式「頭のいい人」の文章練習帳 宝島社新書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

樋口式「頭のいい人」の文章練習帳 宝島社新書

樋口裕一【著】

追加する に追加する

樋口式「頭のいい人」の文章練習帳 宝島社新書

定価 ¥785

¥110 定価より675円(85%)おトク

獲得ポイント1P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/21(金)~6/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 宝島社/宝島社
発売年月日 2006/04/14
JAN 9784796651998

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/21(金)~6/26(水)

樋口式「頭のいい人」の文章練習帳

¥110

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.4

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/05/28

樋口裕一氏御得意のY…

樋口裕一氏御得意のYes.Noのどちらかの意見を説得力を持った文章で書く方法が掲載されている。他にも、感謝状の書き方、クレーム文の書き方なども掲載。受験生から社会人まで楽しめる本。

文庫OFF

2012/02/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

絵が随所にちりばめてあり、悪い文章のケーススタディ式であったりと樋口式文章講座の入門編といった感じ。以前樋口さんの本を読んでいるので物足りない感じもしました。それでも、「ありのまま書いてはダメ。嘘でいい。」の言葉一つ拾えただけでも価値があったかなと。 ●留意したいポイント ・本当のことを書きすぎると文章にならない。大げさにしたり省略したりとめりはりをつける。 ・相手の要求が何か考える ・~だろうか、たしかに~しかし~なぜなら~以上の理由で がテンプレ ・みんなが当たり前にそうだと思うことを取り上げても意味はない。 ・ビジネス文章はである調統一で。

Posted by ブクログ

2010/09/23

文章の書き方を24のポイントによってまとめた本。 会社でのレポートや入社試験の作文には実用的だが、一般的な文章力の向上には役立たない本であると思った。 たしかにポイントは的確で話も具体的なのでこれに沿って書けば効率よく文章を書けるだろうが、似たような具体例を繰り返し取り上げてパ...

文章の書き方を24のポイントによってまとめた本。 会社でのレポートや入社試験の作文には実用的だが、一般的な文章力の向上には役立たない本であると思った。 たしかにポイントは的確で話も具体的なのでこれに沿って書けば効率よく文章を書けるだろうが、似たような具体例を繰り返し取り上げてパターン化してしまっているため、この本の例のような限られた場合の文章は書けるようになっても、一般的な文章力はつき難いだろう。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品