
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 文庫
- 1224-26-02
中世ヨーロッパの歴史 講談社学術文庫1763

定価 ¥1,749
385円 定価より1,364円(77%)おトク
獲得ポイント3P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/25(火)~3/2(日)

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社/講談社 |
発売年月日 | 2006/05/10 |
JAN | 9784061597631 |


店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/25(火)~3/2(日)
- 書籍
- 文庫
中世ヨーロッパの歴史
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
中世ヨーロッパの歴史
¥385
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.8
6件のお客様レビュー
入門に読もうと思ったらそういう本ではなかった。たぶんある程度知識があることが前提になっていて、専門用語が多いのと、地名や人物の羅列がだーっと続いたと思うと一人の人物の逸話や性格にフォーカスしたり、話の中で時代や地域が目まぐるしく変わり前後するので初心者はとてもじゃないがついていけ...
入門に読もうと思ったらそういう本ではなかった。たぶんある程度知識があることが前提になっていて、専門用語が多いのと、地名や人物の羅列がだーっと続いたと思うと一人の人物の逸話や性格にフォーカスしたり、話の中で時代や地域が目まぐるしく変わり前後するので初心者はとてもじゃないがついていけない。 アリエノールの話など細かく語るところでは独特の語り口で臨場感があり面白くはあるのだけど、大筋をつかめないまま読むのでよくわからないまま宙に浮いてしまう。もっと後で読むべきだった。これの前に読んだ本も自分には難しい部分があってうまく呑み込めなかったので不安になってきた…。
Posted by
ローマから見た辺境地、ガリア戦記の時代から百年戦争を経るまでのヨーロッパの歴史。まさに、ここからヨーロッパは始まる、といった感。 中世が暗黒時代ではなく、次の近代を予感させるべく動き出していたことを思う。
Posted by
上級者向けの内容 題名通り「ヨーロッパ」というよりフランスを中心とする西ヨーロッパの歴史で 「中世」の範囲は西ローマから百年戦争の封建制終了くらいまで ざっと通して世界史の 「中世ヨーロッパ封建制のしくみ」 「ケルトとノルマンによる古代地中海世界からの脱却」 「宗教改革前のローマ...
上級者向けの内容 題名通り「ヨーロッパ」というよりフランスを中心とする西ヨーロッパの歴史で 「中世」の範囲は西ローマから百年戦争の封建制終了くらいまで ざっと通して世界史の 「中世ヨーロッパ封建制のしくみ」 「ケルトとノルマンによる古代地中海世界からの脱却」 「宗教改革前のローマ教会趨勢」を知っているくらいでは まるで追っていけない話題の連続で 私の現在の知識ではさらに三冊分くらいの解説書が必要 充分この題材らについての知識をもっているひとにとっては 面白い歴史論述書なのかもしれないが判断つかない
Posted by